人生にゲームをプラスするメディア

【E3 2013】『DARK SOULS II』2014年3月に発売が決定! ─ 全世界で同時期発売を予定

フロムソフトウェアは、PS3/Xbox360/PCソフト『DARK SOULS II』を2014年3月に発売すると発表しました。

ソニー PS3
ネクロマンサーが魔法を繰り出す
  • ネクロマンサーが魔法を繰り出す
  • 眼下の敵めがけ一閃
  • スタチューナイトとの激戦
  • 未知と既知を梯子が繋ぐ
  • ハルバードの一撃は、スタチューナイトをも薙ぎ払う
  • 雨中の死闘
  • 稲妻纏う騎士
  • 閃光が生む次の一手は…?
フロムソフトウェアは、PS3/Xbox360/PCソフト『DARK SOULS II』を2014年3月に発売すると発表しました。

『DARK SOULS II』は、日本が生んだ傑作ダークファンタジーRPG『DARK SOULS』の続編になります。前作は、日本でも高い評価を受けましたが、海外においても国内の4倍以上の売り上げを誇る人気を博し、国内外に根強いファンを広く持ちます。

その結果、続編である『DARK SOULS II』に寄せられる関心は自ずと高まり、また徐々に出始めてきた画像やトレイラーの質の高さがファンの気持ちをよりいっそう駆り立て、期待が膨らむ分だけもどかしさも増してしまいます。

ですが、見通しの立たない暗中模索は終わりました。このたび、『DARK SOULS II』の発売月が2014年3月であると、正式に発表されました。そのため、次の春には『DARK SOULS II』が遊べるという希望がやってきます。『DARK SOULS II』が内包する、心が折れるほどの絶望と共に。

そして、このたびの発表に併せて、数々の画像も公開されました。激しい動きが伴いつつも、完成された絵画のような美しさも併せ持つ、『DARK SOULS II』ならではの一瞬を切り取ったものばかりです。

また先日公開されたE3トレイラーを踏まえると、共通点のある画像も見受けられて、より楽しめるかと思います。例えば、スタチューナイトとの戦いで確認出来る首なしの像は、トレイラー内にもいましたし、雷を纏わせた騎士との対決は忘れようもありません。この他にも関連のあるシーンがあるかもしれませんので、よければ見比べてみてください。

前作『DARK SOULS』において、PC版は『DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION』が出るまで待たねばならず、またXbox360では国内版が出ずじまいでした。そういった経緯を踏まえると、三機種共に同じスタートを切れる本作は、ユーザーの選択肢を増やしてくれた英断と言えるでしょう。

「今回も心が折れるぐらいまで死んでいただきます」と明言されている『DARK SOULS II』。ですが今は、発売月が決定という希望の一報を、みなさまに送らせていただきます。


『DARK SOULS II』は、2014年3月発売予定、価格は未定です。

(C)2013 NAMCO BANDAI Games Inc.
(C)2011-2013 FromSoftware,Inc.
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

    【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

    『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 【オトナの乙女ゲーム道】第22回:攻略キャラ全員女性声優!一味違うときめき&安心を感じた『Goes!』プレイレポ

  6. 『原神』ティナリのキャラデザが「pako」さんと判明!Twitterで描き下ろしイラスト公開

  7. 全キャラ描き下ろしで顔グラフィックが進化!『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』発表―全体マップ表示など便利機能も【TGS2022】

  8. 『剣闘士 グラディエータービギンズ』と「秘身譚」がコラボ、特別キャラデータ「エラ」を配信

  9. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  10. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

アクセスランキングをもっと見る