人生にゲームをプラスするメディア

『魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』今作から登場となる新キャラ・魔装機をチェック

バンダイナムコゲームスは、PS3/PS Vitaソフト『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE 公式サイト
  • スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE 公式サイト
バンダイナムコゲームスは、PS3/PS Vitaソフト『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』の最新情報を公開しました。

本作は、「スーパーロボット大戦」のオリジナル作品である「魔装機神」シリーズの最新作です。主人公である「マサキ・アンドー」とその搭乗機である「サイバスター」は、数々の「スーパーロボット大戦」シリーズに登場し、ファンの間で高い人気を得ています。今作でも魅力的な新キャラクターや新機体が多数登場し、ストーリー全体を彩ります。 また、マルチエンディングも採用されており、ルートによって全く異なるシナリオが展開されるため、同じキャラクターでも、異なる運命が待ち受けます。

今回公開されたのは、「キャラクター」情報、「メカニック」情報、「システム」情報の3つです。キャラクターでは、シリーズおなじみのヒロインである「リューネ・ゾルダーク(CV:日高 奈留美さん)」や、ザシュフォードの姉「レミア・ザニア・ヴァルハレヴィア(CV:坂本 真綾さん)」、今作から大きくイメージチェンジした「ロザリー・セルエ(CV:桑島 法子さん)」、ギドによってテロリストの拠点から救出された民間人「トレイス・クオ・ハイネット(CV:小林 愛さん)」の情報が新たに公開されています。

また、メカニックも続々公開。本家スパロボでもおなじみの「ヴァルシオーネR(パイロット:リューネ)」、ガルガードの兄弟機となる「ガルガーディア(操者:レミア)」、ジャオームの後継機「ジャスティニア(操者:ロザリー)」、ソルガディを元に造られた量産機「ガディフォール(操者:トレイス)」、ウェルスピナーのカスタムバージョン「ウェルスピナー・レイ(操者:ジノ)」など、公開されたキャラクターの搭乗機となる魔装機を中心に紹介されています。

更に、ストーリーのイベントに応じて挿入される新規描き下ろしのイベントカットや、会話パート画面、戦術マップ画面なども新たに公開されているので、是非公式サイトをチェックしてみてください。

『スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE』は2013年8月22日発売予定。価格はPS3版が7,480円(税込)、PS Vita版が6,480円(税込)となっています。

(C)SRWOG PROJECT
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  2. 『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

    『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

  3. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

    『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  5. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  6. 『ゴジラ-GODZILLA-VS』PV第2弾に「スペースゴジラ」が!発売日も決定、初回特典はモノクロ「昭和モード」

  7. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  8. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  9. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

  10. 初代のリメイク作『アンジェリーク ルトゥール』魅力的な守護聖や新キャラ公開

アクセスランキングをもっと見る