人生にゲームをプラスするメディア

インベーダーの侵略、SNSにまで ― 毎日何かが起こる『スペースインベーダー』と「pixiv」のコラボ企画が発表

タイトーは、『スペースインベーダー』が今年35 周年を迎えることを記念して、イラストコミュニケーションサービス「pixiv」と、『スペースインベーダー』のコラボレーション企画を2013年6月16日から6月22日の期間限定で開催することを決定しました。

その他 全般
インベーダーの侵略、SNSにまで ― 毎日何かが起こる『スペースインベーダー』と「pixiv」のコラボ企画が発表
  • インベーダーの侵略、SNSにまで ― 毎日何かが起こる『スペースインベーダー』と「pixiv」のコラボ企画が発表
タイトーは、『スペースインベーダー』が今年35 周年を迎えることを記念して、イラストコミュニケーションサービス「pixiv」と、『スペースインベーダー』のコラボレーション企画を2013年6月16日から6月22日の期間限定で開催することを決定しました。

『スペースインベーダー』は1978年6月16日に誕生し、その流行から「インベーダーハウス」と呼ばれる『スペースインベーダー』専門のお店ができたり、「名古屋撃ち」というテクニックが生れるなど、ゲームとして様々な進化を遂げ35周年を迎えました。

今回のコラボレーション企画では、毎日何かが起こる内容となっており「pixiv」のユーザーでも楽しめる内容となっています。詳細は、6 月16日に「pixiv」公式サイトにて発表される予定ですので、続報に期待しましょう。

なお公式サイトには、アーケード版『グルーヴコースター』のゲームデザイナーである石田礼輔氏とプロデューサーの白石雅也氏のインタビュー、「ハローキティ―」とのコラボ情報も掲載されています。

(C) TAITO CORPORATION 1978, 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
(C) pixiv TOKYO JAPAN
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  3. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

    ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

  4. “超エキサイティング!”「アメリカンバトルドーム」が発売30年を記念して令和に復活!パッケージはツクダオリジナルの懐かしいデザインをオマージュ

  5. 人気ゲーム実況者・レトルトさんが“チャンネルBAN”の理由語る―「半分誤BAN、半分まぁ…って感じ」

  6. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

アクセスランキングをもっと見る