人生にゲームをプラスするメディア

『討鬼伝』キャラ作成や武器・防具の製造・強化を含む最新情報をお届け

6月27日の発売日まで1ヶ月を切ったコーエーテクモゲームス手掛ける『討鬼伝』。そのハンティングアクションゲームには欠かせない要素となるキャラクター作成、そして武器・防具の製造・強化等を含む最新情報が公開されました。

ソニー PSV
キャラクター作成1
  • キャラクター作成1
  • キャラクター作成2
  • キャラクター作成3
  • キャラクター作成4
  • キャラクター作成5
  • キャラクター作成6
  • キャラクター作成7
  • 男性装備の一例
6月27日の発売日まで1ヶ月を切ったコーエーテクモゲームス手掛ける『討鬼伝』。そのハンティングアクションゲームには欠かせない要素となるキャラクター作成、そして武器・防具の製造・強化等を含む最新情報が公開されました。

【プレイヤーキャラクターの作成】
プレイヤーキャラクターの外見は、名前や性別の他、顔立ちや髪型、髪の色などを自由に設定することができます。特に髪や肌の色はカラーパレットを使ってかなり細かく指定できます。なお、髪型と髪色はウタカタの里にある「自宅」でいつでも変更可能となっています。

【武器・防具のバリエーション】
本作では武器約400種、防具約100種のバリエーションが用意されています。これら装備品を作るためには、フィールド上で手に入る素材や、“鬼”を倒した際に得られる素材を組み合わせることが必要です。

■ウタカタの里の鍛冶屋
モノノフの武器や防具を作成、強化する施設。頑固一徹の職人・たたらが出迎える。

■武器・防具の製造
素材と“ハク”を消費して武器・防具を作る。

・ハク:鬼祓いをすると入手できる霊妙な力で、武器防具の製造・加工、ミタマの成長に必要。結晶化したものが通貨として用いられている。

■武器・防具の強化
強化には「鍛錬」と「打ち直し」がある。

■鍛錬
武器や防具の性能を上げる。最大9回まで鍛錬可能で、鍛錬された武器は、“魂溝”が増えることがある。武器に設定された“馴染み度”を最大にすると可能となる。

■打ち直し
ハクと素材を消費して、新しい武器や防具に作り変える。

・馴染み度:武器や防具を使い込むと上昇する。
・魂溝:武器が持つミタマの装着枠で、「主」と「補」がある。戦闘スタイルとタマフリは、「主」に装着されたミタマのものとなり、「補」に装着されたミタマは、スキルの効果のみを発動する。なお、1武器につき「主」は1つ、「補」は最大2つまで強化される(武器ごとに異なる)。

武具の種類も豊富に用意されており、防具は頭、胸、手、足の4つの部位に別れていて、それぞれに装着します。

【敵となる新たな“鬼”】
■崩山(クエヤマ)
山のごとき体躯を誇る、大型の“鬼”。知能が高く、だまし討ちをするなど、狡猾な行動が報告されている。一方で、圧倒的な巨体から放たれる攻撃は、脅威の一言。突進や跳躍攻撃は、まともに受ければ、骨まで砕かれる。

■土竜(ドリュウ)
地中に潜む“鬼”。音や振動で獲物の接近を感知し、突如、足元から襲いかかる。普段は、地中の生物の魂を喰らっているが、異界化が進んだ「領域」では、積極的に地上の生物を襲うという。

■物岩(モノイワ)
亀のような姿をした“鬼”。その姿に似つかわしく、水辺を好んで徘徊している。背の甲羅は岩石のように強固で、あらゆる攻撃を跳ね返す。腹甲は比較的柔らかいため、転倒させたうえで攻撃を加えるのがよい。

【4つの新たなミタマ】
・平清盛「武」 / 迅(じん)
・世阿弥「武」 / 魂(こん)
・天草四郎「安」 / 癒(ゆ)
・桂小五郎「乱」 / 賭(と)

(C)コーエーテクモゲームス All rights reserved.
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. シリーズの魅力をたっぷり味わえる「ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー <特装版>」開封の儀

    シリーズの魅力をたっぷり味わえる「ケイオスリングスIII プリクエル・トリロジー <特装版>」開封の儀

  3. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

    女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  4. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  5. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  6. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  8. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  9. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  10. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

アクセスランキングをもっと見る