人生にゲームをプラスするメディア

『ロスト プラネット 3』実機デモでボスとの戦闘シーンが披露!タワーディフェンスの後、大型ボスが暴れまわる

カプコンは6月1日、アクアシティお台場にて「カプコン夏の新作体験会 in アクアシティお台場」を開催、この記事では『ロスト プラネット 3』の実機デモなどが行われたステージイベントをレポートします。

ソニー PS3
『ロスト プラネット 3』実機デモでボスとの戦闘シーンが披露!タワーディフェンスの後、大型ボスが暴れまわる
  • 『ロスト プラネット 3』実機デモでボスとの戦闘シーンが披露!タワーディフェンスの後、大型ボスが暴れまわる
  • 『ロスト プラネット 3』実機デモでボスとの戦闘シーンが披露!タワーディフェンスの後、大型ボスが暴れまわる
  • 『ロスト プラネット 3』実機デモでボスとの戦闘シーンが披露!タワーディフェンスの後、大型ボスが暴れまわる
  • 『ロスト プラネット 3』実機デモでボスとの戦闘シーンが披露!タワーディフェンスの後、大型ボスが暴れまわる
  • 『ロスト プラネット 3』実機デモでボスとの戦闘シーンが披露!タワーディフェンスの後、大型ボスが暴れまわる
  • 『ロスト プラネット 3』実機デモでボスとの戦闘シーンが披露!タワーディフェンスの後、大型ボスが暴れまわる
  • 『ロスト プラネット 3』実機デモでボスとの戦闘シーンが披露!タワーディフェンスの後、大型ボスが暴れまわる
  • 『ロスト プラネット 3』実機デモでボスとの戦闘シーンが披露!タワーディフェンスの後、大型ボスが暴れまわる
カプコンは6月1日、アクアシティお台場にて「カプコン夏の新作体験会 in アクアシティお台場」を開催、この記事では『ロスト プラネット 3』の実機デモなどが行われたステージイベントをレポートします。

『ロスト プラネット 3』は、人気シネマティックシューティングゲーム『ロスト プラネット』シリーズの最新作です。主人公「ジム」は極寒の星「EDN-3rd」を舞台に、唯一の資源「T-ENG」を保有する現住生物「エイクリッド」との戦いなど、さまざま物語を繰り広げていきます。

登壇したのは、本作のプロデューサーであるアンドリュー・サマンスキー氏で、実機によるデモプレイを披露しました。

今回実機デモで披露されたミッションは、ユーティリティ・リグ(ロボット)でT-ENG(サーマルエナジー)を採掘するという内容です。通常は人型であり、移動にも攻撃にも利用できるユーティリティ・リグですが、T-ENGを採掘する際には、プラットフォームモードに変形し、装備している巨大なドリルで地面を掘ります。

すると、掘る振動が周辺のエイクリッド(モンスター)を怒らせて接近してきました。プレイヤーはT-ENGを採掘し尽くすまでユーティリティ・リグを守り、敵を駆逐するタワーディフェンスの様なシチュエーションに。

最初は崖の上から攻撃するだけでしたが、徐々に降りてくるようになり、エイクリッドの種類もどんどん狂暴になってきました。敵の猛攻撃を受けながらも、一時的に敵を撃退(ウェーブ終了)、今のうちにユーティリティ・リグの修理と装備の補給をします。

これの流れを何回か繰り返すと、敵が撤退していきました。アンドリュー・サマンスキー氏いわく、「さらに狂暴なエイクリッドが接近していて、他のエイクリッドが逃げ出した」といいます。

少しすると、蟹の様な大型エイクリッドが出現しました。アクションゲーム並みに動き、そして攻撃してくる大型エイクリッドですが、隙を見て弱点を攻撃し爪を破壊。さらに口が開いているときにグレネードを投げて飲み込ませます。弱る大型エイクリッドに尽かさず背中の氷を剥がし、剥き出しとなった弱点をショットガンでフィニッシュ。

その後、ゲームを実際に触ってみたところ、『ロストプラネット2』よりも大幅に操作性が改善され、戦闘は『エクストルーパーズ』の様にテンポよく仕上がっていました。特に実機デモ時のボスの動きが印象的で、FPS/TPSというジャンルは「ボスの概念」がない作品が多い中、確りとした攻略要素のあるボスは非常に魅力的だと感じました。



またマルチプレイの説明も行われ、モードは対人の「シナリオバトル(シナリオとはデスマッチや爆破といった設定を意味)」と「エイクリッドサバイバル」という協力して迫りくるエイクリッドを撃退していく2つのモードがあります。

他のTPSと異なりアンカーを射出できる『ロストプラネット』シリーズですが、最新作の本作ではマルチモード時に、至る所にアンカーを射出/ヒットが可能で、ジップランとしても利用できるなど、独自の戦闘が期待できます。

『ロスト プラネット 3』は、8月29日発売予定で価格は6,990円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  2. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』次回作はどうなるか徹底予測!BSAAやデュークの伏線は拾われるのか…?【ネタバレ注意】

    『バイオハザード ヴィレッジ』次回作はどうなるか徹底予測!BSAAやデュークの伏線は拾われるのか…?【ネタバレ注意】

  4. 『スーパーロボット大戦X』プレストーリーが公開!物語の舞台となる「アル・ワース」とは

  5. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  6. 『ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー』、オリジナルデザインのPSP同梱版が登場

  7. 「『モンハンワールド:アイスボーン』で1番好きになった武器種はどれ?」結果発表―ハンターたちが命を預けた“相棒”はこいつだ!【アンケート】

  8. 『Bloodborne』神秘と狂気の古都・ヤーナムでも旅行は楽しめるのか?ガスコイン神父までをポジティブな旅レポ風に紹介

  9. 君はもうプレイしたか?PS4『BAYONETTA&VANQUISH』10年経っても色あせないスタイリッシュなアクションで思うがままに敵を蹂躙しよう!

  10. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

アクセスランキングをもっと見る