『インチワーム アニメーション』は、ニンテンドーDSiやニンテンドー3DSシリーズで、本格的なイラスト作成、動画撮影、映像編集機能によるオリジナルアニメーション制作ができる「お絵かき&アニメーション作成ソフト」です。各機能を使うことで、イラストと実写映像を合わせたアニメーションの制作も可能です。
■ペイントツール
本作には本格的なペイントツールが内蔵されています。3万色以上のカラー設定が可能で、最大9999×9999の画像を制作することができます。さまざまな種類・太さの鉛筆やブラシが用意されているのはもちろん、バケツツール、パレット、レイヤー機能、ズーム機能、模様作成機能、図形描画機能など、イラスト制作に役立つ多数の機能が搭載されています。
■カメラツール
カメラツールでは、そのまま動画を撮影するだけでなく「ストップモーション」が使えるモードも搭載。ユーザーの発想に合わせて切り替えることができます。また、撮影した映像にイラストなどを描き加えた作品を作ることも可能です。
■アニメーションツール
ペイントツールで描いたイラストや、カメラツールで撮影した写真・動画を自由に組み合わせて、アニメーションを作ることができます。わかりやすいインターフェイスで操作でき、細やかな表現を追求することができます。
■作品共有サイト「Inchworm Animation.com」
本作で制作した作品を専用のウェブサイト「Inchworm Animation.com」にアップロードすることができます。また、他のユーザーが制作した作品を閲覧することも可能です。海外ではすでに配信されているので、どのような作品が作れるか参考にぜひチェックしてみてください。
Inchworm Animation.com:http://www.inchwormanimation.com/
※アップロードは、SDカード内のデータをPC等にコピーし、その端末から行います。
イラスト制作・アニメーション制作・動画撮影の初心者でも安心のチュートリアルモードが搭載されているので、誰でも気軽に本作のさまざまな機能を使うことができるようになります。また、制作した作品はSDカードに保存することができるので、容量の限りたくさんの作品を作ることができます。保存したデータは、ニンテンドーDSiやニンテンドー3DSシリーズ以外にもPCなどで閲覧するこも可能です。
DSi/3DSで気軽に本格アニメーションを作れる本作。お手頃価格でダウンロードできるので、興味がある方はぜひ気軽にアニメーション制作に挑戦してみてはいかがでしょうか。
『インチワーム アニメーション』は、2013年6月12日配信開始予定で価格は500DSiポイント(500円 税込)です。
(C)2013 Flat Black Films, Inc.
関連リンク
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?
-
眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある
-
SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも
-
『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも
-
『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ
-
『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選
-
『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック
-
『ポケモン』バスラオはなぜイダイトウに?奇想天外な進化に隠された“珍ロジック”
-
『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!
-
『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ