人生にゲームをプラスするメディア

6月3日はセガの誕生日!様々なお祝い企画を実施

本日6月3日は「セガ」の誕生日です。ネット上でイベントが行われたりお祝いの声が寄せられたりと、控えめながらも賑やかに、今年も誕生日が盛り上がっています。

その他 全般
「セガ創立記念日キャンペーン」公式サイトショット
  • 「セガ創立記念日キャンペーン」公式サイトショット
  • 「セガ 公式Facebook」サイトショット
本日6月3日は「セガ」の誕生日です。ネット上でイベントが行われたりお祝いの声が寄せられたりと、控えめながらも賑やかに、今年も誕生日が盛り上がっています。

まず公式Facebookでは、誕生日を記念して「セガ」という名前が産まれた経緯を明かしております。セガの前身となる「日本娯楽物産」時代の1962年に、国産初のジュークボックスを開発しヒットを飛ばしますが、その名がまさに「SEGA1000」。日本娯楽物産の母体となった「Service Games Japan」の社名から名づけられたとのことで、その商品の「SEGA(セガ)」というワードをこの世に生み出したのです。

そんな、しっかりとした解説をしておきながら、Twitter公式アカウントでは、「【セガ創立記念日クイズ】セガの社名の由来はなぁんだ?」という投げかけと共に、リンク先にて絵文字で解説しています。分かりやすいので、興味ある方はぜひ見てください。

またTwitterでは、「#セガの誕生日なので思い出語るよ」という呼びかけに応え、全国のセガファンが各々の思い出話を記しております。自分と同じ体験をした人を探すもよし、自ら思い出を語るもよし。時間の合間を見て、Twitterを覗いてみるのもオツな時間の過ごし方かもしれません。

思い出だけでなくお祝いもTwitterに数々寄せられていますが、先日パックマン33回目の誕生日をお祝いした、あのSHARPの公式Twitterアカウントからもお祝いの声が届きました。




SHARPの公式アカウントが「(´-`).。oO(セガ @SEGA_OFFICIAL さん、お誕生日おめでとうございます)」と呟くと、セガ公式アカウントは「ありがとうございます!シャープさんのお誕生日はいつですか?」と、お礼の言葉と共に誕生日を尋ねました。それに応じてSHARPは、「9月15日で101歳です。あとで #セガの誕生日なので思い出語るよ 参加したいと思ってます」と丁寧な返事を送り、ホッと和むやりとりの様子が伺えます。後ほどSHARPがどのような思い出を語るのか、楽しみですね。

そして、お祝いや思い出話の絶えないセガ誕生日を記念し、イベントやプレゼントも用意されています。まず、セガの名前を生み出した「SEGA1000」のペーパークラフトを、公式Facebookからダウンロードできます。誕生日を祝うにはこれ以上ないモニュメントと言える、セガからの粋なプレゼント。今晩はこれを作ってみてはいかがでしょうか。

さらに、「セガ創立記念日キャンペーン」が開催されており、豪華な賞品が当たるチャンスとなっています。参加方法は、セガ公式Twitterアカウント「@SEGA_OFFICIAL」をフォローし、「@SEGA_OFFICIAL」が投稿した各応募用ツイートをリツイートしてください。そしてご希望賞品のツイートをリツイートしていただくと、本キャンペーンへの応募が完了します。

用意されている賞品は、「SEGA NOTE PC」「PlayStation3 『龍が如く5』EMBLEM EDITION」「セガゲームソフトセット」の3種類となっており、参加者は3つすべての賞品に応募できます。賞品の内容や応募条件など、詳細は公式サイトに記載されていますのでご確認ください。なお締め切りは、6月3日の23時59分までとなっていますので、応募される方はお急ぎを!

記事を書いている間も、Twitter上では思い出話に花が咲いています。これは、セガが数多くの人に愛され続けてきた証のひとつなのでしょう。この先も、ファンを捉えて離さないセガの、魅力ある躍進を楽しみにするばかりです。

(C)SEGA
《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  3. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  4. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  5. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  6. 最新作『新甲虫王者ムシキング』ロケテレポ!進化した筐体やバトルシステムをチェック

  7. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

アクセスランキングをもっと見る