人生にゲームをプラスするメディア

【テイルズ オブ フェスティバル 2013】『テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック』初回特典や特装版の中身をチェック

「テイルズ オブ フェスティバル 2013」にて発表されたプレイステーション3ソフト『テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック』、初回封入特典や限定版情報をお届けします。

ソニー PS3
【テイルズ オブ フェスティバル 2013】『テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック』初回特典や特装版の中身をチェック
  • 【テイルズ オブ フェスティバル 2013】『テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック』初回特典や特装版の中身をチェック
  • 【テイルズ オブ フェスティバル 2013】『テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック』初回特典や特装版の中身をチェック
  • 【テイルズ オブ フェスティバル 2013】『テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック』初回特典や特装版の中身をチェック
  • 【テイルズ オブ フェスティバル 2013】『テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック』初回特典や特装版の中身をチェック
  • 【テイルズ オブ フェスティバル 2013】『テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック』初回特典や特装版の中身をチェック
  • 【テイルズ オブ フェスティバル 2013】『テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック』初回特典や特装版の中身をチェック
「テイルズ オブ フェスティバル 2013」にて発表されたプレイステーション3ソフト『テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック』、初回封入特典や限定版情報をお届けします。

今年で10周年を迎える『テイルズ オブ シンフォニア』は、これまでゲームキューブとプレイステーション2で発売され、『テイルズ オブ』シリーズの中でも人気の高い作品。そしてその2年後の世界を描く続編として『テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-』がWiiで発売されました。この2本が1本のソフトになってこの秋にプレイステーション3で『テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック』が発売されます。

初回封入特典は「10th Anniversary Greeting Card」、様々なコンテンツがダウンロードできるシリアルカードにもなっています。詳細は以下の通り。

・小西克幸さん&下野鉱さん出演のグリーティングメッセージ映像
・PS3用カスタムテーマ
・「テイルズ オブ」ソーシャルコンテンツの特典を入手できるシリアルコード

そして、2つの限定版も同時発売。「ララビットマーケット特装版」には、ゲームソフトと他では手に入らない「ちびきゅんキャラセット」、『シンフォニア』から『ラタトスクの騎士』までのエピソードが綴られた実弥島巧氏描き下ろしオリジナル小説「希望を継ぐモノ」、そしてufotable描き下ろしイラストを全面にあしらった豪華アートBOXがセットになったものです。

■「テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック 特装版」同梱物
・『テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック』×1
・ちびきゅんキャラ 5体(ロイド、コレット、エミル、マルタ、テネブラエ)
・小説「テイルズ オブ シンフォニア 希望を継ぐモノ」×1
・ufotable描き下ろしイラストを全面にあしらった豪華アートBOX×1個

発表に合わせて予約が開始しましたが、アクセス集中により一時受付がストップしていましたが、現在は解消されています。数量限定とのことで、欲しい方は早めの予約をオススメします。

また、ララビットマーケット特装版以外にはエンターブレインのオンラインショッピングサイト「エビテン」で「ファミ通DXパック」が発売されます。

■「テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック ファミ通DXパック」同梱物
・『テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック』×1
・特製ビジュアルクリアポスター×4種

また、本作はパッケージ版と共にダウンロード版も同時配信予定。価格は通常版と同じですので、お好みでチョイスしてください。

『テイルズ オブ シンフォニア ユニゾナントパック』は2013年10月10日発売予定。価格はパッケージ版・ダウンロード版が6980円(税込)、ララビット特装版が9980円(税込)、ファミ通DXパックが7980円(税込)です。

(C)藤島康介 (C)2013 NAMCO BANDAI Games Inc.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

    『Days Gone』オレゴン州の美しい自然が見られるスポット12選

  2. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

    【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  3. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

    あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  4. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  5. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  6. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  7. 『デビル メイ クライ 5』ダンテの本格レプリカコスセットはお値段90万円!イーカプコン限定版の詳細が明らかに

  8. 『サイバーパンク2077』「ジョニー・シルヴァーハンド」は“危険思想のテロリスト”か“面白コメントおじさんか”ー意外なかわいさを見せる彼に注目

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

アクセスランキングをもっと見る