人生にゲームをプラスするメディア

『SOUL SACRIFICE』新機能・エピソード・魔物・マップを追加するアップデート&DLCが6月6日無料配信

SCEJが展開する超魔法バトルアクション『SOUL SACRIFICE』。その本作に、新たな機能・エピソード・魔物・マップを追加するアップデート&ダウンロードコンテンツの配信が、2013年6月6日(時刻未定)より無料にて行われると発表されました。

ソニー PSV
台詞追加
  • 台詞追加
  • 供物報酬表示
  • エレイン
  • 異端の救済者
  • 異端の救済者
  • ベルゼバブ
  • ベルゼバブ 人間時の姿
  • ケットシー
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアが展開する超魔法バトルアクション『SOUL SACRIFICE』。その本作に、新たな機能・エピソード・魔物・マップを追加するアップデート&ダウンロードコンテンツの配信が、2013年6月6日(時刻未定)より無料にて行われると発表されました。詳しいアップデート&DLC内容は下記の通りです。

■新たな機能の搭載
・コンパスのデザインが変更され、人型魔物の位置が表示されるようになります。
・マルチプレイクエスト中に使用できるテキストチャットに新たな台詞が追加されます。
・クエストリストの画面で供物報酬を確認出来るようになります。

■新たなエピソードの追加
・「魔法使いの仲間」に新たなエピソード「異端の救済者」が追加。主人公が属する秘密結社「アヴァロン」に対立する秘密結社「サンクチュアリ」の存在が明らかになります。
・魔物を「生贄」にするアヴァロンに対して、魔物を「救済」するサンクチュアリ。ある目的のためにサンクチュアリへの試験に潜入した主人公は同じく試験を受ける女、エレインと出会う……。

■新たな魔物の出現
・舞う蠅王子 ベルゼバブ
やたらに偉そうな貴族が領内の不作によって没落した。家来や召使もいなくなり、屋敷は汚れ、蠅が湧く一方だった。しかしその自尊心は変わらず、誰かを自分に従わせたいという欲望が彼を「蠅の王」にし、新たな力と姿、そして数多くの蠅の家来達を授けた。



・遊ぶ猫王子 ケットシー
ある小国の王子は、とても大切に育てられていたが、それは彼にとっては重圧でしかなかった。王子になんて生まれたくなかったという彼は、町で自由に生きる猫のように生きたいと願った。その欲望が彼に猫のような毛、猫のような牙、猫のような爪、軽い身体を授けた。まさしく望んだ通りの姿になった王子は城の窓から飛び出し、城壁までも飛び越えて自由を手に入れた。



■新たなマップの登場
・ルナ荒野
夜空に瞬く星々に魅了された男は、その欲望により自らが流れ星となった。その流れ星が突き刺さって生まれた荒野。落下した星が重力を狂わせ、魔法使い達を引き込もうとする。

(C)2013 Sony Computer Entertainment Inc.
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

    女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 『DOA Xtreme 3』キュートからセクシーまで水着画像20枚を一挙公開!いずれも高解像度

    『DOA Xtreme 3』キュートからセクシーまで水着画像20枚を一挙公開!いずれも高解像度

  4. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  5. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

  6. 『DEATH STRANDING』コレクターズエディション開封の儀!BBポッドの圧倒的存在感、小旅行にも使えるBRIDGESケースなどが同梱

  7. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  8. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  9. 『FF7 リメイク』難易度「CLASSIC」で、懐かしの「コマンドバトル」が楽しめる! エアリスやバレットのキービジュアルも美しい・・・

  10. 『原神』神里綾華の兄「神里綾人」が、担当声優・石田彰さんだと判明!エピソード動画で「初ボイス」解禁

アクセスランキングをもっと見る