人生にゲームをプラスするメディア

『トリコ グルメガバトル!』ストーリー情報公開 ― 幻の食材「アルティメットミート」を巡る戦い

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『トリコ グルメガバトル!』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
『トリコ グルメガバトル!』ストーリー情報公開 ― 幻の食材「アルティメットミート」を巡る戦い
  • 『トリコ グルメガバトル!』ストーリー情報公開 ― 幻の食材「アルティメットミート」を巡る戦い
  • 『トリコ グルメガバトル!』ストーリー情報公開 ― 幻の食材「アルティメットミート」を巡る戦い
  • 『トリコ グルメガバトル!』ストーリー情報公開 ― 幻の食材「アルティメットミート」を巡る戦い
  • 『トリコ グルメガバトル!』ストーリー情報公開 ― 幻の食材「アルティメットミート」を巡る戦い
  • 『トリコ グルメガバトル!』ストーリー情報公開 ― 幻の食材「アルティメットミート」を巡る戦い
  • 『トリコ グルメガバトル!』ストーリー情報公開 ― 幻の食材「アルティメットミート」を巡る戦い
  • 『トリコ グルメガバトル!』ストーリー情報公開 ― 幻の食材「アルティメットミート」を巡る戦い
  • 『トリコ グルメガバトル!』ストーリー情報公開 ― 幻の食材「アルティメットミート」を巡る戦い
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『トリコ グルメガバトル!』の最新情報を公開しました。

『トリコ グルメガバトル!』は、究極の食材をめぐって、史上最多のキャラクター数が登場する「トリコ」ゲーム初の対戦アクションゲーム。猛獣を狩って、喰って、4人で対戦する“狩喰闘(かくとう)アクション”に仕上がっており、最大4人のプレイアブルキャラクターと、バトルをアシストするサポートキャラクターが入り乱れる大乱戦バトルが楽しめます。原作を再現したステージには、さまざまなギミックが用意。猛獣の攻撃を回避しつつ、食材を手に入れ食べることで、「カロリー」が貯まり、強力な必殺技が使用可能となります。

今回は、いよいよ本作のストーリーが解禁。年商20兆円の大会社「グルだらけ」会長であるカーネル・モッコイ氏が主催する「グルメガバトルトーナメント」。その賞品は、大会優勝者だけが口にできる幻の食材「アルティメットミート」でした。地球を思わせる美しい外観が特徴的な食材「アルティメットミート」を求め、トリコ達が競うこととなります。

プレイアブルキャラクタターも続々判明。鉄平、滝丸、マッチ、二代目メルク、スタージュン、グリーンパーチ、トミーロッド、さらにゲーム初登場の愚衛門の戦闘シーン画面が解禁されています。

また、本作では、3DS下画面にバトルにサポートキャラクター「グルメガパートナー」をセットでき、ボタン1つで呼び出せます。サポート内容は、プレイヤーの攻撃力をアップ、周囲にいる相手キャラの動きを止める、プレイヤーキャラのHPを回復など、キャラクターの個性に合わせたものが用意されています。グルメガパートナーは、呼べば呼ぶだけ経験値アップ。「キズナレベル」があがることで効果も増加していきます。

さらに今回、登場ステージとしてアイスヘル(ツンドラドラゴンステージ、グルメショーウィンドウステージ)、グルメピラミッド(棺の間)の画像が公開となっています。

『トリコ グルメガバトル!』は、7月4日発売予定で価格は5,980円(税込)です。

(C)島袋光年/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)2013 NBGI
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

    【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選

  2. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

    衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  3. 『Apex』の戦場に“百合”が成就!?ひそかに関係性を深めていたローバとヴァルキリー

    『Apex』の戦場に“百合”が成就!?ひそかに関係性を深めていたローバとヴァルキリー

  4. 『モンハンライズ』見た目が好きな男性防具一式は?「ミツネ」「赫耀」を抑えた“和風衣装”がトップ

  5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  6. 泣くのは勝利の後でいい、君が笑ってからでいい ─ 『The Wonderful 101』テーマソング公開

  7. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』特殊勝利はエクゾディアだけじゃない!ロマンあふれるカード3選「トムの勝ちデース!」

  9. 『ポケモンユナイト』「AAキャンセル」や「空振り」は使ってる?周囲と差が付く“通常攻撃”の小ネタ

  10. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

アクセスランキングをもっと見る