人生にゲームをプラスするメディア

マーベラスAQL、久夛良木氏起用でゲームビジネスでの新たな展開を追求

プレイステーションの父こと、久夛良木氏を社外取締役に迎えて注目を集めているマーベラスAQL、5月13日に行われた2013年3月期決算説明会の質疑概要で触れています。

ゲームビジネス 人材
久夛良木健
  • 久夛良木健
  • 『ヴァルハラナイツ3』パッケージ
  • 『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』パッケージ
  • 『閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-』パッケージ
プレイステーションの父こと、久夛良木氏を社外取締役に迎えて注目を集めているマーベラスAQL、5月13日に行われた2013年3月期決算説明会の質疑概要で触れています。

「久夛良木氏の社外取締役選任の狙いを教えてください」という質問に対し、同社代表取締役・許田周一氏は「プレイステーションの生みの親としてこの業界を作った方と言っても過言ではなく、ゲームコンテンツに通じた非常に見識の広い方であり、ゲームビジネスの新しい展開にいろいろなアドバイスを頂けるものと考え、お迎えしております」と答え、回復傾向にあるとされているコンシューマーゲーム分野での新規事業展開に積極的に取り組む姿勢を表明しています。

今期の現状では『ヴァルハラナイツ3』(PS Vita)の発表に留まっているものの、下期には数タイトルのリリースを予定しているとのこと。

また、ノベルズ展開やプレイアブルキャラクターのDL配信など、魅力的なスピンオフ企画も話題を呼んでいる『閃乱カグラ』シリーズの今後の展開については、「当社のフランチャイズタイトルの柱として、引き続きマルチユース展開を推進してまいります」と述べていることから、今後も『閃乱カグラ』ファンには楽しみな企画が数多く待ち受けていそうです。
《小寺信夫》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ソニーがモーションコントロールの特許を取得−あらゆる日用品が使用可能に

    ソニーがモーションコントロールの特許を取得−あらゆる日用品が使用可能に

  2. ポケモンUSAの社長が交代

    ポケモンUSAの社長が交代

  3. レア社の創業者であるスタンパー兄弟が退社

    レア社の創業者であるスタンパー兄弟が退社

  4. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  5. 【インタビュー】『シャドウバース』メインプランナーが今考えているコト―「バハムート降臨」からゲームデザイン論まで

  6. ゲームコントローラーの市場規模、2027年に29億7350万米ドル到達予測─技術的進歩や新型コロナの影響で

  7. 海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

  8. 【レポート】紳士ゲー『ぎゃる☆がんVR』ついにお披露目!窓に挟まった美少女を後ろから覗いてみた

  9. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  10. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

アクセスランキングをもっと見る