人生にゲームをプラスするメディア

ファン待望の最新作『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』 ― Unreal Engineによる新たなギルティ

アークシステムワークスは、5月19日にパシフィコ横浜 国立大ホールで開催された「ARC SYSTEM WORKS FESTIVAL」にて『GUILTY GEAR』のシリーズ最新作『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-(ギルティギア イグザード サイン)』を発表しました。

その他 アーケード
ファン待望の最新作『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』 ― Unreal Engineによる新たなギルティ
  • ファン待望の最新作『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』 ― Unreal Engineによる新たなギルティ
  • ファン待望の最新作『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』 ― Unreal Engineによる新たなギルティ
  • ファン待望の最新作『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』 ― Unreal Engineによる新たなギルティ
  • ファン待望の最新作『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』 ― Unreal Engineによる新たなギルティ
  • ファン待望の最新作『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』 ― Unreal Engineによる新たなギルティ
  • ファン待望の最新作『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』 ― Unreal Engineによる新たなギルティ
  • ファン待望の最新作『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』 ― Unreal Engineによる新たなギルティ
  • ファン待望の最新作『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』 ― Unreal Engineによる新たなギルティ
アークシステムワークスは、5月19日にパシフィコ横浜 国立大ホールで開催された「ARC SYSTEM WORKS FESTIVAL」にて『GUILTY GEAR』のシリーズ最新作『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-(ギルティギア イグザード サイン)』を発表しました。

「ARC SYSTEM WORKS FESTIVAL」は、アークシステムワークス創立25周年かつ、『GUILTY GEAR』シリーズ生誕15周年、『BLAZBLUE』シリーズ』生誕5周年という記念すべき本年に、同社が過去最大規で開催する格闘ゲーム全国大会です。

実はこの発表、「ぶるらじH(はいぱ~) inパシフィコ横浜 あーくふぇすだよ!公開録音すぺしゃる!!」が終了し、出演者が退場しようとした瞬間にいきなりムービーが流れたのです。

スピーカーからは聞いたことのあるセリフが流れ、スクリーンには『GUILTY GEAR』という文字が、まさかのサプライズに会場は大歓声に包まれました。

『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』では、2D格闘ゲームでありながらも全てが3Dモデルで作られており、3Dを活かした迫力の演出が従来の作品と異なります。

さらに、今回公開されたムービーでは、主人公であるソルが「Dループ」のようなコンボを披露。因みに、このソルとカイの戦いはイメージではなく、実際のゲームもこの様になるといいます。その格闘ゲームとしての完成度、世界観、サウンドなど様々な面から高い評価を受ける『GUILTY GEAR』シリーズの15周年作品以下から動画をご覧ください。



なおプラットフォームはアーケードで、セガのRINGEDGE2 / ALL.Net P-ras MULTI バージョン2を、開発エンジンに「Unreal Engine」を採用。リリース時期に関しては、ゼネラルディレクターの石渡大輔氏いわく「そう遠くないうち」としており、速報に注目です。

(C) ARC SYSTEM WORKS
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  3. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  4. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて10月1日より開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  5. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  6. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

アクセスランキングをもっと見る