人生にゲームをプラスするメディア

WフィルターでホコリやヤニをPS3本体からシャットアウト「New ほこりとるとる入れま栓!3」

ゲームテックは、プレイステーション3用吸気口フィルター&ポートキャップ「New ほこりとるとる入れま栓!3」を5月17日に発売しました。

ソニー PS3
New ほこりとるとる入れま栓!3
  • New ほこりとるとる入れま栓!3
  • WフィルターでホコリやヤニをPS3本体からシャットアウト「New ほこりとるとる入れま栓!3」
  • 微細フィルターと活性炭フィルターのダブル構造
  • WフィルターでホコリやヤニをPS3本体からシャットアウト「New ほこりとるとる入れま栓!3」
  • WフィルターでホコリやヤニをPS3本体からシャットアウト「New ほこりとるとる入れま栓!3」
  • WフィルターでホコリやヤニをPS3本体からシャットアウト「New ほこりとるとる入れま栓!3」
  • WフィルターでホコリやヤニをPS3本体からシャットアウト「New ほこりとるとる入れま栓!3」
  • WフィルターでホコリやヤニをPS3本体からシャットアウト「New ほこりとるとる入れま栓!3」
ゲームテックは、プレイステーション3用吸気口フィルター&ポートキャップ「New ほこりとるとる入れま栓!3」を5月17日に発売しました。

「New ほこりとるとる入れま栓!3」は、PS3(CECH-4000)本体底面の吸気口や端子から侵入するホコリやタバコのヤニを抑制する、フィルター&ポートキャップのセットです。吸気口フィルター3個、端子部分4個のセットでPS3(CECH-4000)本体をしっかり防塵します。吸気口フィルターは、微細フィルターと活性炭フィルターのダブル構造となっており、ホコリとヤニをしっかりキャッチすることが可能です。

取り付けは簡単で、本体の底面にある吸気口部分にカチッとはめるだけ。一発装着で、手軽に防塵対策をPS3に施すことができます。

USBポートキャップは柔らかなシリコン素材。 タブ付きなので取り付け・取り外しもスムーズに行えます。

「New ほこりとるとる入れま栓!3」は、好評発売中で価格はオープンプライスとなっています。

(C)GAMETECH CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

    ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  4. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  5. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  6. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  7. 『ソルサク デルタ』と『ワイルドアームズ』のコラボアイテムが決定!さらに、次回アップデートは5月1日より

  8. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  9. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  10. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

アクセスランキングをもっと見る