人生にゲームをプラスするメディア

英国15周年イベントで『グランツーリスモ6』が正式発表、PS3専用で2013年冬発売へ

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、現地時間2013年5月15日、英国シルバーストーン・サーキットで開催された「グランツーリスモ」15周年記念イベントにおいて、シリーズ最新作となる『グランツーリスモ6』を発表しました。

ソニー PS3
英国15周年イベントで『グランツーリスモ6』が正式発表、PS3専用で2013年冬発売へ
  • 英国15周年イベントで『グランツーリスモ6』が正式発表、PS3専用で2013年冬発売へ
  • 英国15周年イベントで『グランツーリスモ6』が正式発表、PS3専用で2013年冬発売へ
  • 英国15周年イベントで『グランツーリスモ6』が正式発表、PS3専用で2013年冬発売へ
  • 英国15周年イベントで『グランツーリスモ6』が正式発表、PS3専用で2013年冬発売へ
  • 英国15周年イベントで『グランツーリスモ6』が正式発表、PS3専用で2013年冬発売へ
  • 英国15周年イベントで『グランツーリスモ6』が正式発表、PS3専用で2013年冬発売へ
  • 英国15周年イベントで『グランツーリスモ6』が正式発表、PS3専用で2013年冬発売へ
  • 英国15周年イベントで『グランツーリスモ6』が正式発表、PS3専用で2013年冬発売へ
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、現地時間2013年5月15日、英国シルバーストーン・サーキットで開催された「グランツーリスモ」15周年記念イベントにおいて、シリーズ最新作となる『グランツーリスモ6』を発表しました。対応機種はPlayStation 3専用となり、2013年冬のリリースを目標に、山内一典氏率いるポリフォニー・デジタルが開発を進めているとのこと。

最新作の発表に伴い、『グランツーリスモ』シリーズの全世界累計販売数(SCEから販売店等に引き渡された数量)が7,000万本を、『グランツーリスモ5』は1,000万本を突破したことが報告。

全世界向けに一斉公開されたリリース文によると、『グランツーリスモ6』では「リアルドライビングシミュレーター」としてコアシステムの刷新が計られ、新たな物理シミュレーションエンジンとコンパクトかつ高速なゲームエンジンの搭載により、レスポンスの優れたゲーム体験が実現。さらにスマートフォンやタブレットといったマルチデバイスに展開したことで、コミュニケーション機能が最大限に生かされているそうです。

気になる収録車種については、前作『グランツーリスモ5』の全車種はもちろんのこと、新たなヒストリックカー、ロードカー、最新のレースカーが加わり、発売時の収録車種は1,200台以上。「ほぼ全ての車種」に合計数千種類ものエアロパーツやカスタムホイールが提供される予定で、ユーザーは前例のないレベルで自由なカスタマイズが楽しめるのだとか。

一方、収録コースも、『グランツーリスモ5』の全コース収録に加え、発表会場に選ばれたシルバーストーン・サーキットを含む全7つのロケーションが新たに追加され、合計33種類のロケーションが用意。これら収録車種やコースは、ゲーム発売後も継続的にダウンロードコンテンツとして提供していく計画が表明。

他にも注目要素として、数10km四方の広大な景観の中で自在にコースを生成できるというグレードアップしたコースメーカー機能、ドイツのKWオートモーティブ社や横浜ゴム株式会社をはじめとするテクニカルパートナーの開発協力などが挙げられています。

以下は、開発を指揮するシリーズプロデューサー山内一典氏のコメント。

“最初の『グランツーリスモ』が出てからもう15年が過ぎたかと思うと感慨深いです。当時からは様々な事情が大きく変わっていますが、『GT6』でも私の夢は更に進化しています。『グランツーリスモ』に愛着を持ってくださっている皆さんが多いPS3Rにおいて『GT6』をリリースできて、とてもうれしく思っています。今回はシステムの将来の拡張性のためにシステムのコアをリファクタリングしました。今回発表した新しいゲームや追加要素の他にも、まだまだお伝えしたいことはありますが、『GT6』の発売はただの始まりにすぎません。リリース後もどんどん進化を続けます。次の15年の「グランツーリスモ」を通して達成したいアイデアは多くあり、それらを順番に実現していきたいと思います”


公式リリース文には『グランツーリスモ6』のゲームディテールも記載。

■シルバーストーンの『GT6』デモ版に登場した車種(※はシリーズ初登場)

アキュラ NSX ‘91
※アルファロメオ TZ3 ストラダーレ‘11
※アルピーヌ A110 1600S ‘68
※アウディスポーツ クアトロ S1 ラリーカー‘86
フェラーリ 458 イタリア‘09
※フェラーリ ディーノ 246 GT ‘71
フォード GT‘06
※KTM X-BOW R ‘12
ランボルギーニ カウンタック LP400 ‘74
※ライトカーカンパニー ロケット‘07
マクラーレン MP4-12C ‘10
※メルセデス・ベンツ SLS AMG GT3 ‘11
日産 370Z (Z34) (GTアカデミー バージョン) ‘08
日産 370Zチューンドカー(GTアカデミー バージョン) ‘08
日産 GT-R ブラックエディション (GTアカデミー バージョン) ‘12
*日産 GT-R ニスモ GT3 N24 シュルツモータースポーツ‘13
日産 リーフ G (GTアカデミー バージョン) ‘11
*テスラモーターズ モデル S シグネチャーパフォーマンス‘12
トヨタ 86 GT ‘12

■発表された『GT6』の新機能概要

新しいゲームエンジン
・リファクタリング
・コンパクトで軽快な動作
・柔軟な拡張性
・PS3(R)の限界を押し上げる新レンダリングエンジン

新しい物理挙動
・新サスペンションモデル
・新タイヤモデル
・新空力モデル
・横浜ゴム、KWオートモーティブとテクニカルパートナーシップを締結

1,200台のクルマ、豊富なカスタムパーツ、継続的なDLC
・ヒストリックカーから最新のレーシングカー、コンセプトカーまで、合計1,200車種
・ほぼすべてのクルマに、エアロパーツ、ホイールを多数用意
・プレーヤーは自分だけのカスタムカーをゲーム内で表現可能
・継続的にオンラインでクルマを追加

33ロケーション、71レイアウトのコース
・33ロケーション、71レイアウトのコースを発売時点で提供(前作から7ロケーション、19レイアウトを追加)
・オンラインで継続的に新コースを提供

新コースメーカー
・1ステージあたり数10km四方の広大なシナリー
・新しいコース生成アルゴリズム

コミュニティ/クラブ/レースオーガナイザー
・プレーヤー同士が自分たちのコミュニティを作成可能
・ローカル、ドメスティック、グローバルの各コミュニティレベル
・プレーヤー自身がオンラインイベントを作成、運営できる

新しいユーザーインタフェース
・方向キーオペレーションとタッチオペレーションを両立
・機敏なレスポンス
・ローディング時間の短縮

マルチデバイス対応
・プレイステーション
・スマートフォン
・タブレット
・PC

様々なリアル/バーチャル・コラボレーション
・今後6ヶ月の間に、自動車産業やそれ以外の先進的なブランドとの、さまざまなコラボレーションを発表予定。


レスポンスとインサイド、そしてGame*Sparkでは、現地ロンドンからの取材レポートもお伝えしていく予定です。

(C) 2013 Sony Computer Entertainment Inc. Manufacturers, cars, names, brands and associated imagery feature in this game in some cases include trademarks and/or copyrighted materials of their respective owners. All rights reserved. Any depiction or recreation of real world locations, entities, businesses, or organizations is not intended to be or imply any sponsorship or endorsement of this game by such party or parties.

Produced under license of Ferrari Spa.FERRARI, the PRANCING HORSE device, all associated logos and distinctive designs are trademarks of Ferrari Spa. The body designs of the Ferrari cars are protected as Ferrari property under design, trademark and trade dress regulations.
《谷理央》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  2. なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

    なぜこれほどまでに面白い? ホラーゲームの金字塔『SIREN』の人気の秘密は“ループ”にあり!

  3. 『死印』開発元新作ホラーADV『死噛』開発データが大幅に消失か―クラファンを実施し2022年3月発売予定も現在調査中【UPDATE】

    『死印』開発元新作ホラーADV『死噛』開発データが大幅に消失か―クラファンを実施し2022年3月発売予定も現在調査中【UPDATE】

  4. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  5. イーサンの最強メンタルは本作でも健在!アクション要素が増したサバイバルホラー『バイオハザード ヴィレッジ』メディア向け体験会レポ

  6. グラの綺麗さ=リアルさではないー『テイルズ オブ アライズ』における“絵画的表現”の美学

  7. 変化の術で“天来6人衆”と戦い抜け! ~ PSP『忍者活劇 天誅 参 Portable』最新情報

  8. 『DOA Xtreme 3』キュートからセクシーまで水着画像20枚を一挙公開!いずれも高解像度

  9. 『ギルティギア ストライヴ』待望の「ブリジット」参戦決定!容姿も大きく変化―可愛らしく、そして大人びた“男の娘”

  10. 『限界凸旗 セブンパイレーツ』“おっぱい”を揉むとキャラが成長!? 過激なシステム「パイ育」に迫る映像を紹介

アクセスランキングをもっと見る