人生にゲームをプラスするメディア

『ヴァルハラナイツ3』はしもとプロデューサーと作家・福井晴敏氏による特別対談ムービー公開

マーベラスAQLは、PlayStation Vitaソフト『ヴァルハラナイツ3』のプロデューサー・はしもとよしふみ氏と、作家・福井晴敏氏の特別対談ムービーを公開しました。

ソニー PSV
プロデューサー・はしもとよしふみ氏と、作家・福井晴敏氏
  • プロデューサー・はしもとよしふみ氏と、作家・福井晴敏氏
マーベラスAQLは、PlayStation Vitaソフト『ヴァルハラナイツ3』のプロデューサー・はしもとよしふみ氏と、作家・福井晴敏氏の特別対談ムービーを公開しました。

『ヴァルハラナイツ3』は、PSPやWiiで展開されていたファンタジー・アクションRPG『ヴァルハラナイツ』シリーズのナンバリング最新作です。多彩なクエストによって進行するストーリーややり込みはもちろん、種族や職業によるキャラクターメイキングなど、シリーズの魅力を更に強化。PS Vitaならではの美しい画面で、最大7対7の迫力のバトルが展開します。

今回、『ヴァルハラナイツ3』のプロデューサーであるはしもとよしふみ氏と、作家の福井晴敏氏(代表作:「亡国のイージス」「終戦のローレライ」「機動戦士ガンダムUC」ほか)による特別対談ムービーが公開されました。



ゲームシステムに重きを置く傾向にある「ハクスラ系RPG」でありながら、あえてストーリー性を高め、「悪」をテーマとした重厚な世界観を描く本作。今回の特別対談では、はしもとよしふみ氏が本作で描きたかった世界、そして、福井晴敏氏が考える「ストーリー」や「キャラクター」について語られています。

発売まで2週間となった本作の特別対談を是非チェックしてみてください。

『ヴァルハラナイツ3』は、5月23日(木)発売予定で価格は5,980円(税込)です。

(C)2013 MarvelousAQL Inc.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

    【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  6. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  9. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

  10. 『アサシン クリード ヴァルハラ』がもっと楽しくなる、「ヴァイキング」がテーマの映像3作品!もう“野蛮な略奪者”なんて言わせない

アクセスランキングをもっと見る