人生にゲームをプラスするメディア

ゲームブックの古典『ソーサリー』がiOSアプリ化、第一部「魔法使いの丘」を配信中

英ケンブリッジに拠点を置くスマートフォン/タブレット向けアプリディベロッパーのinkleが、ゲームブックの古典 『ソーサリー(Sorcery!)』のiOSアプリ版をリリースした。ダウンロード価格は450円。

モバイル・スマートフォン iPhone
ゲームブックの古典『ソーサリー』がiOSアプリ化、第一部「魔法使いの丘」を配信中
  • ゲームブックの古典『ソーサリー』がiOSアプリ化、第一部「魔法使いの丘」を配信中
  • ゲームブックの古典『ソーサリー』がiOSアプリ化、第一部「魔法使いの丘」を配信中
  • ゲームブックの古典『ソーサリー』がiOSアプリ化、第一部「魔法使いの丘」を配信中
英ケンブリッジに拠点を置くスマートフォン/タブレット向けアプリディベロッパーのinkleが、ゲームブックの古典 『ソーサリー(Sorcery!)』のiOSアプリ版をリリースした。ダウンロード価格は450円。

『ソーサリー』は、1983年より出版されているゲームブック。「The Shamutanti Hills(魔法使いの丘)」「Khare-Cityport of Traps(城砦都市カーレ)」「The Seven Serpents(七匹の大蛇)」「The Crown of Kings(王たちの冠)」の四部作から成り、日本語版も出版されている。

今回リリースされたiOSアプリ『Sorcery!』は、原著者であるSteve Jackson氏の文章と挿絵を担当したJohn Blanche氏のイラストをそのまま使用した電子書籍だが、手描きの風合いを生かした3Dマップで現在位置を確認できたり、選択した文章が繋がって一つの物語になったりとインタラクティブな機能が多数搭載されている。

現在配信されているのは第一部の「The Shamutanti Hills(魔法使いの丘)」で、今後他のストーリーも配信予定だという。

Sorcery! - inkle

Copyright inkle Ltd. All rights reserved and cake preserved.
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

    今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  2. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

    『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  3. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

    『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  4. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  5. 『デスティニーチャイルド』100曲超えのBGMは5人で作られていた―ESTIMATEを訪問、ESTi氏生演奏やサントラ情報も

  6. 『ウマ娘』ゲームエイジ総研による「プレイ経験者調査」の結果公開!リリース約1ヵ月後のアクティブユーザーは200万人超え―初週から約2.3倍も増加

  7. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  8. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  9. 『ウマ娘』×「ZONe」コラボ缶が“アルミスタンド”に大変身! 5万いいねを突破した痺れる逸品、制作者インタビュー

  10. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る