人生にゲームをプラスするメディア

HappyBirthDayトロ!くまモンも遊びにきた胸キュンなお誕生日会に潜入!

ソニー・コンピュータエンタテインメントは、『どこでもいっしょ』に登場する「トロ」の誕生日をアクアシティお台場内で開催。今回はクロのプロデュースという初の試みで、お台場の眺望が楽しめるシーサードカフェで行われました。

その他 フォトレポート
HappyBirthDayトロ!くまモンも遊びにきた胸キュンなお誕生日会に潜入!
  • HappyBirthDayトロ!くまモンも遊びにきた胸キュンなお誕生日会に潜入!
  • HappyBirthDayトロ!くまモンも遊びにきた胸キュンなお誕生日会に潜入!
  • HappyBirthDayトロ!くまモンも遊びにきた胸キュンなお誕生日会に潜入!
  • HappyBirthDayトロ!くまモンも遊びにきた胸キュンなお誕生日会に潜入!
  • HappyBirthDayトロ!くまモンも遊びにきた胸キュンなお誕生日会に潜入!
  • HappyBirthDayトロ!くまモンも遊びにきた胸キュンなお誕生日会に潜入!
  • HappyBirthDayトロ!くまモンも遊びにきた胸キュンなお誕生日会に潜入!
  • HappyBirthDayトロ!くまモンも遊びにきた胸キュンなお誕生日会に潜入!
ソニー・コンピュータエンタテインメントは、『どこでもいっしょ』に登場する「トロ」の誕生日をアクアシティお台場内で開催しました。



トロの誕生日となる5月6日に毎年お誕生が開催されていますが、今回はクロプロデュースという初の試みでお台場の眺望が楽しめるシーサードカフェで行われました。

「トロと過ごそう!にゃんだふるバースデーパーティ」がはじまると、司会のアナウンスでまずはクロが登場。参加者100人オーバーが一斉に後ろを向きカメラを構える姿は、ハリウッドスターが来日したかのような光景です。颯爽とステージに上がると「今日はオレっちプロデュースのパーティに来てくれてありがとなのニャ~!」とご挨拶。

次はいよいよ主役のトロが登場です。なんだかピョコピョコ黄色いフサフサが見えて、近づいてきたかと思ったら身体をめいっぱい使って踊っているではないですか!トロに話を聞くと、「今日はお祭りだってクロが言ってたニャ!」と元気よく答えます。パーティということをサプライズにしたかったのか、クロの伝えかたはちょっぴり失敗。とはいえ、サンバ姿でマラカスをジャカジャカ振るトロはとってもキュートですよね。

トロとクロが揃っての「にゃんだふる抽選会」では、グッズプレゼントをはじめ、トロとクロにわちゃわちゃされる権利やパーティ終了後に個別でトロクロと会える権利などこの日だけの特別なものになっていました。

前半が終わってトロとクロはいったんお色直しへ。みなさんフードやドリンクに舌鼓をしていると、ギターソロかのようなジャンピングで黒い物体が颯爽と現れました。

くまモンだ!!

元気いっぱいのくまモンの登場に会場のボルテージは一気にアップ。終始テンションハジけるくまモンでしたが、途中トロが主役の日なのに主張してごめんなさいとスピーディな土下座をする姿も。そこへお色直しが終わったトロとクロが現れて、くまモンを見つけたトロはとっても嬉しそう。2人がキャッキャしている間には、クロがゴソゴソと後ろを向いたかと思ったらくまモンのモノマネを披露!?そこへケーキが登場すると、くまモン大興奮で撮った写真もぜ~んぶブレブレ。これには、見ているお客さんも思わず笑顔になっていました。

後半はシークレットムービーが流れたり、トロクロくまモンとの記念撮影、さらにはトロとくまモンのダンスなども披露されました。最後にはくまモンから熊本の藍染コースター(トロ仕様)のプレゼント、会場のみんなで書いたバースデーメッセージをアルバムにしたものがクロから贈られ、トロも胸キュンの表情でギュッとプレゼントを抱えていました。

この日、入場時からトロにプレゼントの差し入れをするお客さんがいたり、みなさん自分だけのトロぬいぐるみを持って参加しているのが印象的でした。マリンなお洋服を着せていたかたにお話を伺うと、今日はご夫婦で参加していて昔に「船に乗りに行くのに連れて行こう」と、奥様がお洋服を作ったという素敵なエピソードを聞かせてくださいました。



1999年、『どこでもいっしょ』というタイトルから生まれたトロは、2013年になったいまでも「みんなといっしょ」にいることが判明した1日となったのでした。

お誕生日おめでとうトロ!

(C)Sony Computer Entertainment Inc.
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

    ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  5. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  6. エアリス派とティファ派から熱い意見が殺到!「FF7のヒロインはどっち?」【アンケート結果発表】

  7. 人類に栄光あれ! 「機械生命体」が投下され、時代は『ニーア オートマタ』に─『リィンカネ』Twitter企画「NieR年表」第5弾がお披露目

アクセスランキングをもっと見る