人生にゲームをプラスするメディア

『スクリブルノーツ』を巡り、ネットミームの作者がワーナーと5th Cellを著作権侵害の疑いで起訴

ネットミームで知られるキーボードキャットとNyan Catの作者が、5th CellとWarner Bros.に対し、著作権侵害の疑いで訴えを起こしていることが明らかとなりました。

ゲームビジネス その他
スクリブルノーツ アンリミテッド
  • スクリブルノーツ アンリミテッド
  • スクリブルノーツ アンリミテッド
ネットミームで知られるキーボードキャットとNyan Catの作者が、5th Cellとワーナーブラザーズに対し、著作権侵害の疑いで訴えを起こしていることが明らかとなりました。これは言葉で物を生み出すパズルゲーム『Scribblenauts』シリーズ( 『Scribblenauts』、『Super Scribblenauts』、『Scribblenauts Remix』、『Scribblenauts Unlimited』)にイースターエッグとして同様のキャラクターが収録されていた事によるもの。

キーボードキャット作者のCharles Schmidt氏と、Nyan CatのGIFクリエイターChristopher Orlando Torres氏は、ワーナーとデベロッパーの5thは過去3年に渡り、商標及び著作権を故意に侵害したとして、許可無しでキャラクターが使用されていた事を主張。両社に対し、弁護士費用と共に損害賠償金を求める状況となっています。

尚、Eurogamerが伝える情報によると、どちらのミームも商標登録が行われたのは2010年以降で、第一作目の『Scribblenauts』がリリースされたのはそれ以前の2009年である事も指摘されており、今後の動向が見守られています。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  2. ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

    ゲームで使うためのスクリプト言語開発とは〜 IGDA日本SIG-GTレポート

  3. 海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

    海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

  4. 偶然の出会いが唯一無二のコンテンツを生んだ『El Shadai~エルシャダイ~』ディレクター竹安佐和記Xルシフェル役 竹内良太・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第22回

  5. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  6. 「米つかみ」トレーニングでゲームがプレイしやすくなる?ケイン・コスギ氏インタビュー─アパレルブランド チャンピオンe-Sportsウェア発売イベント

  7. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  8. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る