人生にゲームをプラスするメディア

【ニコニコ超会議2】3D化したオドロキくんも登場!発売日も決定した『逆転裁判5』プレイレビュー

千葉県・幕張メッセで開催中のイベント「ニコニコ超会議2」のカプコンブースでは、7月25日に発売予定のニンテンドー3DSソフト『逆転裁判5』がプレイアブル出展されました。そのプレイレビューとともに、本作プロデューサー・江城元秀氏へのインタビューをお届けします。

任天堂 3DS
『逆転裁判5』体験ブース
  • 『逆転裁判5』体験ブース
  • 常に2~30分待ちの状態が続く
  • ココネのような可愛らしいコンパニオン
  • 髪型までばっちりキマってます
  • 「異義あり!」ナルホドくん
  • 体験版の操作説明
  • ボタンでもタッチでも遊べます
  • 「逆転裁判5 特製 異議あり!ラバーストラップ」がもらえました
千葉県・幕張メッセで開催中のイベント「ニコニコ超会議2」のカプコンブースでは、7月25日に発売予定のニンテンドー3DSソフト『逆転裁判5』がプレイアブル出展されました。そのプレイレビューとともに、本作プロデューサー・江城元秀氏へのインタビューをお届けします。

■復活のナルホドくん&オドロキくんも3D化!

今回の体験版では、成歩堂龍一弁護士ことナルホドくんと、助手の希月心音(キヅキココネ)、亜内検事の弟である亜内文武検事のほか、新たに発表となっていた『逆転裁判4』の主人公・王泥喜法介ことオドロキくんが登場しました。『レイトン教授VS逆転裁判』ですっかり3D姿がお馴染みとなったナルホドくんですが、オドロキくんもしっかり3D化しています。

ストーリーは、法廷が爆破されるという衝撃の展開からスタート。8年振りの法廷復帰となるナルホドくんですが、内心は非常に緊張していたり、強気の助手に振り回されたりする様子は健在。これまでの持ち味を損なわず、よりリアルになった3D映像により演出がパワーアップしました。

また、新米弁護士という印象の強かったオドロキくんですが、今回は包帯姿で登場。発表時は「どうしてこんなことに?!」と驚きを隠せませんでしたが、体験版では被告人を爆発から守った際に怪我をしたとのこと。正義感の強さ、被告人を守る弁護士としての心構えは変わりない様子です。製品版ではどのような展開になっているのか、こちらも楽しみですね。

■感情の「ムジュン」を引き出す新システム「ココロスコープ」

ゲームシステムは、これまで同様に被告人などから証言を聞き、あやしい部分で「ゆさぶる」を駆使して「ムジュン」を発見。「つきつける」で証拠品を指定し、真実を探り当てていきます。

今回は、発言だけでは発見できない「感情」のムジュンを見つける「ココロスコープ」というシステムが登場しました。これにより、証言中に「喜び」「悲しみ」「怒り」「驚き」といった感情のマークが表示されるため、証言中の感情から「これはおかしい!」と思う部分を追求。正しい指摘ができると、新たな証言を引き出すことができます。

例えば、証人は明らかに「喜び」ながら答えているのに、わずかに「悲しみ」が入り混じることがあります。これを追求すると、今まで答えていなかった新たな証言へと繋がっていきます。証言と感情という2つの側面から、法廷に潜んでいるムジュンを見つけ出しましょう。

まさに「これから法廷バトルが始まる!」という瞬間に終ってしまった体験版。発売まで残り2ヶ月間、プレイできる日を楽しみに待ちましょう!

なお、『逆転裁判5』プロデューサーである江城元秀氏にもインタビューを行いましたので、後程お届けします。

『逆転裁判5』は、7月25日発売予定で価格は5,990円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
《近藤智子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

    【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

  2. 『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

    『モンハンライズ』ナルガクルガはやっぱり猫だった…開発秘話で“モンスターたちのモチーフ妖怪”が紹介!

  3. 裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

    裏サクセスが面白すぎる『パワポケ』作品3選!大正ロマンから海賊モノまで…

  4. 任天堂の不思議なキャラ10選

  5. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  6. 『ワールドトリガー』のランク戦を独自に再現!? クオリティが高すぎる「自作ゲーム」が話題に

  7. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』に出てくるゲストキャラ17名を解説!あの任天堂キャラたちが総出演!?

  8. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  9. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも可愛いコーデがしたい! ガルモおじさんの「おしゃれ調査隊」

  10. 「フューリーワールド」小ネタ20種を一挙に紹介! 『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』は細かい部分も見どころたっぷり

アクセスランキングをもっと見る