人生にゲームをプラスするメディア

新キャラも登場『METAL GEAR RISING』DLC第3弾が5月9日配信

プラチナゲームズが手掛けた『メタルギア』シリーズ最新作『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』ですが、新キャラクターも登場するダウンロードコンテンツ第3弾“BLADE WOLF”が、2013年5月9日より価格1,000円にて配信開始と発表されました。

ソニー PS3
新キャラも登場『METAL GEAR RISING』DLC第3弾が5月9日配信
  • 新キャラも登場『METAL GEAR RISING』DLC第3弾が5月9日配信
  • 新キャラも登場『METAL GEAR RISING』DLC第3弾が5月9日配信
  • 新キャラも登場『METAL GEAR RISING』DLC第3弾が5月9日配信
  • 新キャラも登場『METAL GEAR RISING』DLC第3弾が5月9日配信
  • 新キャラも登場『METAL GEAR RISING』DLC第3弾が5月9日配信
  • 新キャラも登場『METAL GEAR RISING』DLC第3弾が5月9日配信
  • 新キャラも登場『METAL GEAR RISING』DLC第3弾が5月9日配信
  • 新キャラも登場『METAL GEAR RISING』DLC第3弾が5月9日配信
プラチナゲームズが手掛けた『メタルギア』シリーズ最新作『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』ですが、新キャラクターも登場するダウンロードコンテンツ第3弾“BLADE WOLF”が、2013年5月9日より価格1,000円にて配信開始と発表されました。

DLC“BLADE WOLF”は、『MGR』本編にてデスペラード社より雷電抹殺の指令を受け、雷電の前に姿を現した無人機“LQ-84i”の過去が語られるサブストーリーを、5種類の“VRミッション”と共に収録。

プレイヤーキャラクターは無人機“LQ-84i”。素早い動きと多彩な攻撃でプレイヤーを翻弄した“LQ-84i”を操作し、鋭いツメや尾に装備したチェーンソーを駆使したコンボ攻撃、サブウェポンとして装備する「ナイフ投げ」など、雷電とは違う、新しいアクションを楽しめるようになっているそうです。

■ストーリー
戦闘用AIとしての欠陥を指摘されて開発中止となり、封印されていたはずの対話インターフェイス搭載型無人機LQ-84i。デスペラード・エンフォースメント社のリーダー、サンダウナーの気まぐれにより再起動した「それ」は、上官であるミストラルの寵愛を受け、アブハジアでのクーデター計画に投入されることに――。現在はブレードウルフと呼ばれる「彼」が、雷電と出会う以前の出来事を描く。

また、新キャラクターとなる、本編には登場しなかった、“破滅を呼ぶ風(ウィンズ・オブ・デストラクション)”の3人に次ぐ実力者、アラビア半島に吹く砂嵐「カムシン」の登場も、本DLCの注目ポイントの1つとのことです。

■カムシン / Khamsin(CV:小山 力也)
デスペラード・エンフォースメント社に所属する、規格外のサイボーグ。元海兵隊員で、湾岸戦争で初陣を飾り、「砂漠の剣」作戦の成功に大きく貢献。任務に忠実な兵士だったが、融通の利かない性格が災いし、イラク戦争の際に部隊内部でトラブルを起こし除隊。以降、PMCコントラクター(契約兵士)となり、サイボーグとなってからは収入の大部分を自らの強化に費やしてきた。

その巨大なボディは一般的なサイボーグの概念から外れ、大型歩行兵器の領域に達している。メインウェポンである刃の部分がチェーンソーとなった巨大な斧は非常に重く、その巨体を持ってしても振り回すことは容易でないが、ジェット噴射機構により重さをカバーしてスピードを上げている。“破滅を呼ぶ風(ウィンズ・オブ・デストラクション)”の3人に次ぐ戦闘能力の持ち主で、アラビア半島に吹く砂嵐「カムシン」のコードネームを持つ。

(C)Konami Digital Entertainment Developed by PlatinumGames Inc.
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

    『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

  4. 「ガストブランドの集大成とも言える作品」―『BLUE REFLECTION TIE/帝』細井総合P&土屋開発Pが語る制作秘話

  5. 『セガサターン』と『初代プレステ』がオシャレな腕時計に!? 古の「セガ」マニアから歓喜の声

  6. 『テイルズ オブ アライズ』絢香さんが名曲「Hello, Again~昔からある場所~」 をカバー!新CMを先行公開

  7. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  8. 全キャラわかる?『龍が如く 維新!』、これまで紹介しきれなかったキャラクターを一挙に紹介

  9. 【特集】『雨の日に遊びたいゲーム』7選

  10. 『DEATH STRANDING』の「パタパタ」をファンが自作―通常時の動きやトキウ接近時の回転まで完璧に再現!

アクセスランキングをもっと見る