人生にゲームをプラスするメディア

『PSO2』と『シャイニング』シリーズがコラボ、ヒロインなりきりアイテムなど配信

セガは、オンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』において、同社の人気RPGである『シャイニング』シリーズとのコラボレーションが決定したと発表しました。

ソニー PSV
裏雪姫・レプカ
  • 裏雪姫・レプカ
  • 裏雪姫・レプカ
  • パニス・レプカ
  • パニス・レプカ
  • サクヤmodeN・レプカ
  • サクヤmodeN・レプカ
  • ファントムQ・レプカ
  • ファントムQ・レプカ
セガは、オンラインRPG『ファンタシースターオンライン2』において、同社の人気RPGである『シャイニング』シリーズとのコラボレーションが決定したと発表しました。

今回のコラボレーションでは、5月15日(水)のアップデート後より、新ACスクラッチ「シャイニングガールズフェスタ」が追加され、『シャイニング』シリーズに登場する4人の魅力的なキャラクターのコスチュームや髪型などが、スクラッチアイテムとして配信となります。登場するアイテムは以下の通りとなっています。

■裏雪姫・レプカ+裏雪姫ストレート
カテゴリー:コスチューム/髪型 ※コスチュームと髪型は別アイテムとなります。氷の牙を持つ女忍者の衣装と髪型。可憐ないでたちのそのさなかに氷のように冷たく鋭い刃を隠し持ちます。裏雪姫は、2012年3月15日に発売されたPSP用ソフト『シャイニング・ブレイド』に登場したキャラクターで、伝説の剣「霊刀・雪姫」の真の姿。

■パニス・レプカ+パニスセミロング+パニスの片翼
カテゴリー:コスチューム/髪型/アクセサリー ※コスチュームと髪型、アクセサリーは別アイテムとなります。
黒い片翼の天使が着ていた衣装と髪型、そしてアクセサリー。神聖な雰囲気を持ち、これを纏いし者が唄った歌は、天にも響き渡るという。パニスは、2013年2月28日に発売されたPSP用ソフト『シャイニング・アーク』に登場。黒い片翼を持つ少女で物語のヒロイン。不思議な力が秘められた歌を唄うことでさまざまな奇跡を起こし、その容姿から伝承にある「天使」ともてはやされる。パンが大好き

■サクヤmodeN・レプカ+サクヤロングポニー
カテゴリー:コスチューム/髪型 ※コスチュームと髪型は別アイテムとなります。
七色の霊刃使いがまとっていた服装と髪型。古代文明や錬金術など、未知の技術によって紡がれた、優雅で美しい服。サクヤは2012年3月15日に発売されたPSP用ソフト『シャイニング・ブレイド』に登場。物語の主人公の一人。「七色の霊刃使い」と呼ばれ、霊的な存在を実体化させる古の秘術を受け継ぎ、古代文明の技術や遺産を自在に使いこなす謎多き女性。

■ファントムQ・レプカ+ファントムQポニー
カテゴリー:コスチューム/髪型 ※コスチュームと髪型は別アイテムとなります。
強力な戦闘用オルガロイドの服装と髪型。鋭く研ぎ澄まされたラインは、それが戦闘目的に特化して作られたことを示す。ファントム・クイーンは2010年12月16日発売のPSP用ソフト『シャイニング・ハーツ』に登場。主人公達の前に立ちはだかる機甲海賊ガイルバンカーの指揮官(コマンダー)のひとり。古代人が生み出した戦闘用オルガロイドと呼ばれる有機アンドロイドの一種。感情が欠落した戦闘マシンであり、任務を忠実にこなす。

この他にも、『ファンタシースターオンライン2』では、今後も作品の枠を超えたさまざまなコラボレーション企画を実施していくとのことなので、今後の展開にも期待しましょう。

(C)SEGA
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

    『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  3. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. 『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

  7. 『十三機兵防衛圏』“3つ”の先着購入特典追加が発表!アトラス×ヴァニラウェアの原点『プリンセスクラウン』がPS4で楽しめる復刻版として付属

  8. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  9. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  10. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

アクセスランキングをもっと見る