『リネージュ The Second Moon』は、PC向けオンラインゲーム『リネージュ ~Eternal Life~』初のモバイルソーシャルゲームです。PC版『リネージュ』は1998年にサービスが開始され、今なおアップデートが続いている歴史ある作品で、架空の王国アデンを舞台に、勇者やエルフなどが戦いを繰り広げる壮大なスケールを持つ多人数参加型PRGです。
モバイルソーシャルゲームとなる『リネージュ The Second Moon』の舞台は、東部のアベラ王国。プレイヤーは君主となり、キャラクターカードを集めて最強のフォースを作って、アベラ王国内の不可思議な現象を解決していきます。クエストの途中で他プレイヤーに出会うと、イベントが発生することも。ストーリーはオリジナルで、『リネージュ』の世界観を損なうことはありません。
『リネージュ』の特徴「城」をモチーフにしたシミュレーション要素、血盟を組んでのバトル、戦闘能力強化のエンチャント。さらには、お馴染みのキャラクターをこれまでとは違った視点で書き起こしたイラストなど、従来の『リネージュ』ファンにとっても、魅力たっぷりの作品と言えるでしょう。
■「ビギナーズクエスト」
正式オープン記念として、「ビギナーズクエスト」が開始されています。1日1度発生するクエストのクリア条件を満たすと、『リネージュ The Second Moon』内で使用できるアイテムがプレゼントされます。本作をプレイされる方は、ぜひチャレンジしてみてください。
『リネージュ The Second Moon』は、好評配信中で基本プレイ無料のアイテム課金制です。
(C)GREE, Inc.
(C)NCSOFT Corporation.
(C)NC Japan K.K.
関連リンク
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】
-
『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第四特異点ロンドンの巻~【特集】
-
”ガタガタ”震えるだけじゃないぜ!たけしの勇気に感動した『青鬼X』アップデートから1ヶ月―次回配信予定の「〇〇編」が待ち遠しい【プレイレポ】
-
『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…
-
『FGO』第2部の前にストーリーを振り返ろう~第六特異点キャメロットの巻~【特集】
-
ゲームで走るのも『激突トマラルク』以来約20年ぶり―ソロ活動20周年を飾る、HYDEさん全面監修のスマホゲーム『HYDE RUN』が2021年7月中旬配信
-
爆破撮影の“聖地”で気持ち良い爽快感!『バクレツモンスター』の魅力をマジの爆発を通して伝えたい
-
コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】
-
『アークザラッド R』2周年記念、開発者特別座談会・前編―トリビュート・アレクの真相、「トキワタリノ方舟」と第6章に秘められた関連性は?
-
『太鼓の達人』しゃべって動くLINEスタンプが配信開始、かわいい「どんちゃん」がたっぷり収録