人生にゲームをプラスするメディア

『朧村正』やり込み情報第2弾公開、戦いの合間の立ち寄りスポットを紹介

マーベラスAQLは、PlayStation Vitaソフト『朧村正』の最新情報を公開しました。

ソニー PSV
にぎり飯
  • にぎり飯
  • 魚の塩焼き
  • 風呂吹き大根
  • 雪見鍋
  • 温泉
  • 『朧村正』やり込み情報第2弾公開、戦いの合間の立ち寄りスポットを紹介
  • 『朧村正』やり込み情報第2弾公開、戦いの合間の立ち寄りスポットを紹介
  • 『朧村正』やり込み情報第2弾公開、戦いの合間の立ち寄りスポットを紹介
マーベラスAQLは、PlayStation Vitaソフト『朧村正』の最新情報を公開しました。

『朧村正』は、Wiiで発売され好評を博した和風テイスト満載のアクション絢爛絵巻和風アクションRPG。今回、様々な新要素を加えてPS Vitaに登場。

今回公開されたのは、やり込み情報の第2弾。戦いの合間の立ち寄れる様々なスポットについての情報です。

■戦いの傷を癒す「温泉」
各地で出会う小猿に話しかけると、主人公を温泉に案内してくれます。 温泉に入ると生命力(主人公の命)と霊力(刀の耐久力)が完全回復するうえ、温泉は何度でも利用できます。また、温泉には先客がいて特別なイベントが発生することもあるので、小猿を見つけたら温泉に立ち寄ってみましょう。

■移動しながらお金を稼げる「漁」
伊勢と伊豆にいる漁師は、物語が進むと船に無料で乗せてくれるようになります。 伊勢から遠江、伊豆から三河、の2つのルートがあり、逆方向への移動はできません。 漁に出るとミニゲームが始まり、妖怪「さざえ鬼」を避けながら魚や蟹などを集めると、お金を獲得できます。漁では海坊主が出現することもあり、制限時間内に倒すことができれば、八咫鏡(やたのかがみ)を手に入れることができます。八咫鏡は最後に立ち寄った祠に何度でも戻れる便利な道具なので必ず手に入れましょう。

■旅を快適にする「行商人・駕籠かき・食事処」
鬼助と百姫は道中で様々な人に出会いますが、行商人・駕籠かき・食事処は旅を進める上でとても重要です。

行商人は、回復道具や装飾品、地図、料理の作り方が書かれた書物などを購入できます。行商人から地図を買っておくと移動が楽になります。

駕籠かきは、山城から伊勢、尾張から近江、駿河から相模、武蔵から伊豆、の4ルートがあり、目的地まで一気に移動することができます。ただし、逆方向には移動できないので注意が必要です。

食事処は、割烹、蕎麦屋、茶屋の3種類があり、食事をすると主人公の生命力が回復するほか、刀の作成に必要な生気を取得できます。食事中のアニメーションは必見ですので、すべての料理を見るためにも、食事処を見かけたら立ち寄ってみましょう。

■様々な効果をもたらす「料理」
食事処で食事をするほか、「台所秘伝書」など料理の作り方が書かれた書物と食材があれば、自分で料理を作ることもできます。 料理には、「にぎり飯」「魚の塩焼き」などのように作った料理が回復道具になるものと、「風呂吹き大根」「雪見鍋」などのようにその場で食べるものの2種類があります。

その場で食べる料理には生命力の回復と生気の取得のほかに追加効果を得られるものがあり、効果は一時的なものですが、攻撃力や防御力の向上、獲得経験値やお金を増やすものなど、様々な効果があるので状況によって食べ分けましょう。

また、公式サイトの「遊戯仕様」に一撃即死の最高難易度を誇る隠し流儀「死狂(しぐるい)」の情報が追加されました。流儀「修羅」をクリアすると「死狂」を選べるようになりますので、ぜひ挑戦してみてください。

『朧村正』は、好評発売中で価格は4,980円(税込)です。

(C)2009,2013 MarvelousAQL Inc.
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

    『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

    『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  6. 『ぎゃる☆がん W』のDLCが破れすぎ!嬉し恥ずかしな衣装画像が公開

  7. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  8. 『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT』11月6日に横浜国立大学常磐祭で公認大会を開催

  9. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  10. 『モンハン:アイスボーン』謎のモンスターは「ゼノ・ジーヴァ完全体(仮)」と判明!16人用討伐クエストとして12月13日より配信【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る