人生にゲームをプラスするメディア

異例の大ヒット、映画「HK/変態仮面」拡大公開 ― SNSを重視したプロモーションが効果発揮

4月6日より劇場公開された『HK/変態仮面』が、今週末から拡大公開をスタートした。劇場での反応の高さから配給のティ・ジョイがいち早く決断した。

その他 全般
「HK/変態仮面」拡大公開へ 女性にも人気の秘密はSNSの積極展開
  • 「HK/変態仮面」拡大公開へ 女性にも人気の秘密はSNSの積極展開
4月6日より劇場公開された話題の映画『HK/変態仮面』が、今週末から拡大公開をスタートした。全国12館の上映から始まったが、劇場での反応の高さから配給のティ・ジョイがいち早く決断した。
本作は公開最初の週末にスクリーンアベレージ135万円超と断トツで滑り出し、平日でも旗艦館の新宿バルト9で連日9割から満席が続くほど人気を集めている。小規模公開作品としては、異例のヒットとなった。

ティ・ジョイによれば、本作の宣伝予算は数百万円と小さく、さらにテレビスポットは0本、広告出稿は0円だった。大きな宣伝が目を惹く大作映画と対極的な存在だった。
そこで、宣伝では、公開ギリギリまで映像やストーリーを明かさないプロモーションとした。通常は積極的に行われる公開前の試写会も実施していない。そうした作戦が、数少ないビジュアル、タイトルのインパクトの大きさもあり、成功した。

また、映画館では、当初想定していた原作ファンだけではなく、20代や30代のカップル、女性連れ、大学生グループなどの姿も多く見られた。これはSNSを重視したプロモーションが、SNSを活用する女性や若者に捉えたためだという。口コミや積極的なパブリシティなどが効果を発揮し、ヒットにつながったとしている。

『HK/変態仮面』は、あんど慶周さんが「週刊少年ジャンプ」(集英社)の黄金期ともされる1990年代に連載していたマンガ『究極!!変態仮面』を原作に映像化した。監督は、『勇者ヨシヒコと魔王の城』などで現在、最も注目される福田雄一さんが務めた。鈴木亮平さんが主演、色丞狂介という大胆な役に挑んだ。

『HK/変態仮面』
PG12
新宿バルト9ほか全国大ヒット公開中!
http://hk-movie.jp/

「HK/変態仮面」拡大公開へ 女性にも人気の秘密はSNSの積極展開

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  2. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  3. 【特集】毛色の変わった経営シミュレーション5選!アイドル事務所経営「シャインポスト」や西部劇風スローライフが楽しめる作品など

  4. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  5. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

  6. 『ポケカ』新弾「Pokémon GO」に驚きの仕掛け―表面のシールを剥がせば…「メタモン」だー!

  7. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて10月1日より開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

アクセスランキングをもっと見る