人生にゲームをプラスするメディア

CryEngine3を採用した『Monster Hunter Online』が中国向けに登場 ― F2Pで6月にベータ始動

中国で広く普及しているメッセンジャーソフトQQのサービスを運営しているTencentは、PC向けにカプコンの『モンスターハンター』ユニバースを題材としたMMOゲーム『Monster Hunter Online』を発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
CryEngine3を採用した『Monster Hunter Online』が中国向けに登場 ― F2Pで6月にベータ始動
  • CryEngine3を採用した『Monster Hunter Online』が中国向けに登場 ― F2Pで6月にベータ始動
中国で広く普及しているメッセンジャーソフトQQのサービスを運営しているTencentは、PC向けにカプコンの『モンスターハンター』ユニバースを題材としたMMOゲーム『Monster Hunter Online』を発表しました。本作は基本プレイ無料のF2Pタイトルで、今年の6月より中国ユーザーを対象にベータテストが開始予定となっています。

TencentとCapcomの共同製作となる本作の開発にはCrytekのCryEngine 3が採用され、従来のシリーズから映像面で大きな進化を遂げている事をトレイラーで確認する事が出来ます。また公式サイトに記載されている情報によると、画面スタイルや戦闘の手応え、ミッションやボスバトルなど、シリーズの特徴を引き継いだ作品となっているそうです。



残念ながら現時点では中国限定のサービスと発表されていますが、ブラッシュアップされた美麗な画面など国内のファンにとっても大きな魅力を秘めたタイトルと言えるのではないでしょうか。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  2. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

    スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  3. 【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは

    【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは

  4. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  5. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  6. Lazさん率いる「※人を食べます」が初代王者に輝いた「CRカップ VALORANT」―クラッチやACEが光った試合を振り返る【レポート】

  7. “岩手の巨人”ことSPYGEAに大歓声!「RAGE VALORANT」で名シーンふたたび

  8. 「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

  9. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

アクセスランキングをもっと見る