このイベントは、サイバーコネクトツーが発行している『.hack』シリーズの完全設定資料集である「.hack//Archives_01」や「.hack//Archives_03」「.hack//Archives_02 BLACK」「.hack//Archives_02 WHITE」を、読み応えある充実の内容はそのままに、B5サイズのソフトカバー仕様でお手頃な商品としてリニューアルされた「LIGHT EDITION」シリーズの発売を記念したもので、100人程のファンが詰めかけました。会場は東京スタジオで、スタジオ内には『.hack//GU』の生原画の展示や、関連グッズの販売が行われました。
■これまでの『.hack』をふりかえろう
ステージに上がったのは、サイバーコネクトツー代表の松山洋氏と、『.hack』シリーズディレクターの新里裕人氏。「みなさんおはようございます」という言葉から始まったトークセッションは「『.hack』をふりかえろう」と題して、まずは完全設定資料集の内容と共に、3シーズンに分かれて『.hack』が振り返られました。ファーストシーズンでは、今でこそオンラインゲームを舞台とした作品は多くあるものの、企画段階の『.hack』は、オンラインゲームを舞台としておらず、女盗賊が主人公のゲームで、それが「盗む=ハッカー」になり、「ハッカー+ファンジー=オンラインゲーム」という流れで今の『.hack』になったといいます。その後、セカンドシーズン、サードシーズンと熱く『.hack』が語られました。
■今の『.hack』は『ギルティドラゴン』
これまでの『.hack』を振り返った上で、「今の『.hack』は『ギルティドラゴン』です。」とした松山氏は、『ギルティドラゴン』の近況を報告しました。ダウンロード数は50万を超え、無料で楽しめることを大前提にしているものの「ぶっちゃけ売上は右肩上がりです」と好調の様子。そして、「(『.hack』シリーズであるという)ほとぼりが冷めてきたというのもありますので、『.hack』らしさがだいぶ色濃く展開されていくことになると思います。ある程度売れたんだから、ここから先はええやろ、うちの好きなようにやらせてくれよ」と、これまではあくまで『.hack』の新作ではなく、新作ゲーム『ギルティドラゴン』と打ち出してきた本作が、ついに『.hack』シリーズの『ギルティドラゴン』として、これまで以上に展開されていくようです。その一部として、ここに書けず残念なのですが、『.hack//G.U.』でやり残したことを『ギルティドラゴン』で表現した会場限定マル秘情報がいくつか公開され、会場のファンからは「おおお!!!!」という声が漏れました。
そんな『ギルティドラゴン』ですが、サイバーコネクトツーから2つ告知がありました。1つ目は、2013年5月に秋葉原コトブキヤで行われる「本作のイラスト展示イベント」、2つ目は本作の「イラスト集」で、イラスト展示イベントで先行販売されるほか、カラーで安く、大きなサイズのイラストを見ることができます。
■『.hack』の新たなる展開
トークセッションの最後に松山氏は、「よく『.hack』の続編とかリマスターを出してほしいと言われますが…」とファンが最も気になっている部分に触れました。松山氏いわく、「なかなかいま、家庭用ゲームでオリジナルシリーズを展開するのは、すごく難しいです。(版権作品も予算ギリギリだとか)」としたものの、『.hack』のアニメ、小説、漫画展開の時と同様に「いざという時のために、準備はしていますよ」と期待できる発言。「いつも上を動かすのは子供たちで、今の『.hack』は『ギルティードラゴン』です。そして背中を押してくれるのは、皆さんの応援です。別に課金してくれ、と言っているんじゃないですよ?(笑)今はとにかく『ギルティドラゴン』をよろしくお願いします。」とファンに呼びかけ、時が来れば『.hack』は新たなる展開を遂げることを伝えました。
最後に様々な意味で、豪華すぎる景品が当たる「プレゼント抽選会」が行われ、トークセッションは終了、サイン会を経て今回のイベントは幕を閉じました。
発売から10年以上経つ『.hack』、サインの際にファンは「社長!Sレア当たったよ!!」と気軽に、そして楽しげに会話している姿を見て、熱心なファンがこんなにも詰めかける理由はやはり、サイバーコネクトツーのファンへの接し方にあるという印象を受けました。
『NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム3』や『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル』の発売を控えていするサイバーコネクトツーですが、『.hack』もまだまだ盛り上がっていくと感じたイベントでした。
今回語られた『.hack』の裏話などは、完全設定資料集に収められているので、気になる人は手に入れてみてはいかがでしょうか。
好きなものに囲まれて働ける アニメグッズの入出荷作業
ランスタッド株式会社
- 神奈川県
- 時給1,229円
- 派遣社員
夜10時~夜勤/アニメ・ゲームキャラクターのグッズ検品 長期
パーソルフィールドスタッフ株式会社新宿コーディネートセンター
- 東京都
- 時給1,600円
- 派遣社員
ゲーム機の動作チェック作業/× シフト自由 仕事予約はスマホでサクッと
テイケイワークス株式会社
- 埼玉県
- 時給1,301円~1,531円
- 派遣社員
アニメ制作会社での営業アシスタントのお仕事/即日勤務可
株式会社パソナ
- 東京都
- 月給26万1,300円
- 派遣社員
夜勤高収入/ゲーム、雑貨の出荷業務/1ヶ月短期
株式会社エイブル・スタッフ
- 神奈川県
- 時給1,700円
- 派遣社員
東京・大阪・福岡/アニメーター/有名タイトル多数/ゲーム
プラチナゲームズ株式会社
- 大阪府
- 年収500万円~1,200万円
- 正社員
関連リンク
コメント欄を非表示
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
カービィの「まんまる焼き」が今年も販売!ピンクのもちもち生地に可愛い焼き印入り、キラキラシールも付属
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
『ポケモン』キャラデザも手掛けた竹さんによる「ちいかわ」風ジークアクスが話題―注目集める「ポケモン クリスタルコット」もついに発売!「ポケモン」ニュースランキング
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開
-
『遊戯王』“封印の黄金櫃”のティッシュケースが再登場!瞳のデザインやヒエログリフまでしっかり表現
-
平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください