人生にゲームをプラスするメディア

『這いよれ!ニャル子さん 名状しがたいゲームのようなもの』ニャル子とクー子が出演するPVが公開

5pb.は、PlayStation Vitaソフト『這いよれ!ニャル子さん 名状しがたいゲームのようなもの』の最新情報を公開しました。

ソニー PSV
『這いよれ!ニャル子さん 名状しがたいゲームのようなもの』ニャル子とクー子が出演するPVが公開
  • 『這いよれ!ニャル子さん 名状しがたいゲームのようなもの』ニャル子とクー子が出演するPVが公開
  • 『這いよれ!ニャル子さん 名状しがたいゲームのようなもの』ニャル子とクー子が出演するPVが公開
  • 『這いよれ!ニャル子さん 名状しがたいゲームのようなもの』ニャル子とクー子が出演するPVが公開
  • 『這いよれ!ニャル子さん 名状しがたいゲームのようなもの』ニャル子とクー子が出演するPVが公開
  • 『這いよれ!ニャル子さん 名状しがたいゲームのようなもの』ニャル子とクー子が出演するPVが公開
  • 限定版パッケージ
  • 限定版内容
  • 通常版パッケージ
5pb.は、PlayStation Vitaソフト『這いよれ!ニャル子さん 名状しがたいゲームのようなもの』の最新情報を公開しました。

本作は、大人気テレビアニメ「這いよれ!ニャル子さん」第1期のエピソードをベースに、初のゲーム化となる「邪神の混沌アドベンチャー」です。

その破天荒な設定のほか、いわゆるフラグが立つのがわかる「フラグが立った」システムや、「“誰”が“○○”に“○○”をする」というストーリーの内容をスロットで決めるという「CHAOS;LOTる」システムといったある意味革新的な仕組みも搭載していることが特徴となっています。

そして、ゲームを進めると宇宙一のテーマパーク「ルルイエランド」に行くことができ、記念撮影をする機能や、クー子が作ったというおまけシューティングゲームで遊ぶことができるということです。

そんな『這いよれ!ニャル子さん 名状しがたいゲームのようなもの』のプロモーションビデオが登場しました。



ニャル子とクー子のかけあいで、ゲームの特徴や限定版「輝くトラペゾヘドロンBOX」の内容などが紹介されています。ぜひご覧ください。

『這いよれ!ニャル子さん 名状しがたいゲームのようなもの』は5月30日発売予定。価格は通常版が6,090円(税込)、限定版が8,190円(税込)です。

(C)逢空万太・ソフトバンク クリエイティブ / 名状しがたい製作委員会のようなもの
(C)MAGES./5pb.
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

    『原神』稲妻の各探索ギミックを解説!雷の種から結界まで、新天地の冒険を“13項目”でサポート

  4. 『モンハンワールド:アイスボーン』現時点で判明している新登場モンスターをまとめてチェック―ハンターを待つは大ボリュームの24体!【特集】

  5. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  6. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  7. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  8. 『デジモンストーリー CS』にムーンライトの「サヨ」が登場!7大魔王やディアナモンも

  9. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

  10. 『原神』神里綾華の“幼少期”が判明―両親との思い出映す「ストーリーPV」公開

アクセスランキングをもっと見る