人生にゲームをプラスするメディア

『MIND≒0』発売日決定!予約特典は限定ブック&CD ― 新たなMIND使い2人も公開

アクワイアは、PlayStation Vitaソフト『MIND≒0(マインド/ゼロ)』の最新情報を公開しました。

ソニー PSV
『MIND≒0』予約特典「MT Secret File」
  • 『MIND≒0』予約特典「MT Secret File」
  • 白菊琴音(シラギク コトネ)
  • 左京奏(サキョウ カナデ)
  • キーイラスト
  • MIND≒0(マインド/ゼロ)
アクワイアは、PlayStation Vitaソフト『MIND≒0(マインド/ゼロ)』の最新情報を公開しました。

『MIND≒0』は、アクワイア×ゼロディブのタッグで贈る「ダークスタイリッシュRPG」です。現実の世界「物質界」と裏の世界「狂精神界」のふたつの世界が存在する現代を舞台に、特殊な能力を持つ「MIND使い」たちの物語が描かれます。

本作の発売日が2013年8月1日(木)に決定しました。価格は6,279円(税込)となります。あわせて、予約特典「MT Secret File」の情報が公開されています。

■予約特典「MT Secret File」
スペシャルブックと秘蔵CDのセットです。ここでしか見ることができないコンテンツや、聴くことができないコンテンツが満載の内容となっています。

内容:
・キャラクターデザイン kyo氏による描き下ろしイラスト
・キャスト14名によるスペシャルボイスコメント
【CD参加キャスト】(順不同・敬称略)
杉田智和、佐藤利奈、中村悠一、子安武人、茅原実里、梶裕貴ほか

このほかにも豪華な収録内容が予定されているそうです。続報にどうぞご期待ください。

また、新たなMIND使い「白菊琴音」と「左京奏」の2人の情報が公開されました。2人とも高校生のようですが、全く雰囲気が異なり、特に「左京奏」は多くの謎に包まれた人物のようです。公式サイトでは、サンプルボイスも公開されているのであわせてぜひチェックしてみてください。

■白菊琴音(シラギク コトネ)(CV:茅原実里)
年齢:17歳 職業:高校生
性別:女 身長:160cm

古風で控えめな女の子。慧たちとは違う私立の名門高校に通っています。自分に対して自信がなく他人との付き合いが苦手。克服したいと考えているようですが、なかなかその一歩を踏み出せないでいます。学校帰りに慧たちと出会い、MINDという存在を知ることになるようです。

■左京奏(サキョウ カナデ)(CV:梶裕貴)
年齢:不詳 職業:高校生(?)
性別:男 身長:170cm

慧たちの前に現れた謎の人物。助言とも取れる謎めいた言葉で慧たちを困惑させます。行動を共にしている者たちがいますが、一人だけ浮いた雰囲気を醸し出しています。何やら裏があるようですが・・・。

更なる「MIND使い」の登場で深まる謎。「MIND使い」たちはどのようなストーリーを展開していくのでしょうか。

『MIND≒0(マインド/ゼロ)』は、2013年8月1日発売予定で価格は6,279円(税込)です。

(C)2013 ACQUIRE Corp. All Rights Reserved.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

    『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 発売目前!『ペルソナ3ポータブル』あの天城雪子の中学生時代をムービーで確認できる!

    発売目前!『ペルソナ3ポータブル』あの天城雪子の中学生時代をムービーで確認できる!

  4. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  5. 『龍が如く0 誓いの場所』主要登場人物が公開、竹内力さんなど芸能キャストも多数紹介

  6. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  9. 『ELDEN RING』最序盤からルーン稼ぎに使える4つの場所!王への道は一日にしてならず

  10. 『ヴィーナス&ブレイブス』PSP版の新要素などが明らかに

アクセスランキングをもっと見る