人生にゲームをプラスするメディア

石化した魔女と勇者による8ビット風アクションゲーム『魔女と勇者』3DSに登場

フライハイワークスは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『魔女と勇者』を配信することを発表しました。

任天堂 3DS
マップ画面
  • マップ画面
  • ショップもあります
  • 戦いはわらわらしています
  • 『魔女と勇者』ロゴ
フライハイワークスは、ニンテンドー3DSダウンロードソフト『魔女と勇者』を配信することを発表しました。

『魔女と勇者』は、魔女と勇者が協力して悪い魔女「メデューサ」を倒しに行くのですが、返り討ちにあってしまい、仲間の魔女は呪いにより石化してしまいます。プレイヤーは勇者となり、仲間の魔女の石化の呪いを解くために、石化した仲間の魔女を守りながら戦うディフェンス型のアクションゲームです。

レトロな8ビット風イラスト+8ビット風サウンドを採用しており、「カクシコマンド」に「ウラメン」など、「レトロ風」にこだわった要素が随所にちりばめられています。

勇者となったプレイヤーは石化で動けない魔女のHPが0にならないように、わらわらと大量に迫るモンスターを倒していきます。ゲームを進めていくと、モンスターが「モンスターの血」を落とすことがあります。これを一定数集めると石化の呪いが一時的に解け、広範囲に及ぶ魔法攻撃を繰り出すのです。そして、各ステージで一定時間経過すると出現する「ボスモンスター」を倒せばステージクリアです。

万が一なす術がなくなった時は、せいけんメーターを満タンにして、「せいけんのちから」を発動することが出来ます。発動すると、勇者は一定時間パワーアップ&無敵状態になり、魔女は一定時間強力バージョンの魔法を放ち続けます。



新要素は明らかになっていませんが、公開された画像から2画面に対応していることが分かります。iOS端末で既にプレイした人も、まだしていない人も、続報に期待しましょう。

『魔女と勇者』は、4月17日配信開始で価格は400円(税込)です。

(C)RSF
(C)Flyhigh Works
(C)CIRCLE Ent.
《栗本 浩大》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

    『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  3. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

    スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  4. 『ポケットモンスター 赤・緑』ポケモンの鳴き声は30種類ベースに制作

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  6. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  7. 『スマブラSP』読者の「DLCで参戦してほしいファイター」1位は“かわいいアイツ”!【読者アンケート】

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』衝撃!パラセクトの本体はやっぱりキノコだった!?

  9. 『スマブラ for Wii U』数々のコントローラに対応したアクションガイド公開、ボタン配置はカスタマイズ可能

  10. 『あつまれ どうぶつの森』の「雑草」って意外と使えるんじゃない? 売る・DIYの材料以外の活用方法

アクセスランキングをもっと見る