人生にゲームをプラスするメディア

「踊り子クリノッペ」が子供向けアプリになった『おやこでリズムタップ feat.踊り子クリノッペ』

グリーの子会社であるグリーエンターテインメントプロダクツとスマートエデュケーションが、GREEのソーシャルゲーム『踊り子クリノッペ』のキャラクターを使用した子供向け音楽アプリ『おやこでリズムタップ feat.踊り子クリノッペ』をリリースした。ダウンロードは無料。

モバイル・スマートフォン iPhone
「踊り子クリノッペ」が子供向けアプリになった『おやこでリズムタップ feat.踊り子クリノッペ』
  • 「踊り子クリノッペ」が子供向けアプリになった『おやこでリズムタップ feat.踊り子クリノッペ』
  • 「踊り子クリノッペ」が子供向けアプリになった『おやこでリズムタップ feat.踊り子クリノッペ』
  • 「踊り子クリノッペ」が子供向けアプリになった『おやこでリズムタップ feat.踊り子クリノッペ』
  • 「踊り子クリノッペ」が子供向けアプリになった『おやこでリズムタップ feat.踊り子クリノッペ』
  • 「踊り子クリノッペ」が子供向けアプリになった『おやこでリズムタップ feat.踊り子クリノッペ』
グリーの子会社であるグリーエンターテインメントプロダクツとスマートエデュケーションが、GREEのソーシャルゲーム『踊り子クリノッペ』のキャラクターを使用した子供向け音楽アプリ『おやこでリズムタップ feat.踊り子クリノッペ』をリリースした。ダウンロードは無料。

スマートエデュケーションは、スマートフォンやタブレット端末を活用した教育コンテンツをテーマに事業を展開している知育アプリのリーディングカンパニーで、親子で楽しめる絵本や音楽をモチーフにしたコンテンツをグローバル市場向けに提供している。特に『おやこでリズムタップ』は本物の演奏を身近で楽しめるアプリとして2012年10月の配信開始以来、App StoreのiPad App教育ランキングで1位になるなど高い支持を得ている。

今回リリースされた『おやこでリズムタップ feat.踊り子クリノッペ』は、その『おやこでリズムタップ』の直観的に遊べる操作性と「踊り子クリノッペ」のキャラクターの魅力とを融合させたアプリ。音楽のリズムに合わせて画面に出てくる音符や楽器マークを指でタッチして遊ぶという内容で、複雑な操作がないため誰でも簡単に演奏を楽しむことができる。

使用されている音楽は、本物の音にこだわりデジタルで生成したものは一切使わず、実際にスタジオで収録した本格的な音源のみが使用されており、ユーザーはピアノや太鼓、カスタネットなど様々な楽器の音を楽しみながらプレイすることできる。また、リリース後もバラエティ豊かな楽曲を順次追加していくとのこと。

おやこでリズムタップ feat.踊り子クリノッペ - SMART EDUCATION, LTD.

(C)SMART EDUCATION, Ltd.
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

    『アズレン』新/旧UIの違いを画像でチェック!ユーザーの操作性はどれ程向上したのか?【特集】

  2. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『アズールレーン』これってどういう意味?━今さら聞けない用語解説!

    『アズールレーン』これってどういう意味?━今さら聞けない用語解説!

  4. 『バンドリ!』あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?【読者アンケート】

  5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  6. おすすめ「ワンピース」ゲームまとめ…いま遊ぶならコレだ

  7. ミクの日(3月9日)記念!iOSの『初音ミク』関連アプリが3日間限定キャンペーン実施

  8. Twitterで話題になった“アルパカ”ダンス音楽アプリ「エーダンサー」がAndroidに対応、まずは「とりあえず版」をリリース

  9. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  10. 「おはようじょー!」『ブルアカ』公式の挨拶にファンが混乱ー「公式のすることかよ!」「いいぞ、もっとやれ」

アクセスランキングをもっと見る