人生にゲームをプラスするメディア

ディズニーランド&ディズニーシー、入園者数が過去最高2750万2000人を記録

2012年度の東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーの2パーク合計の入園者数は、2750万2000人(前年同期比215万5000人増の108.5%)と、過去最高となった。両パークを運営するオリエンタルランドが1日に発表した。

その他 全般
東京ディズニーランドと東京ディズニーシー、入園者数が過去最多 2012年度
  • 東京ディズニーランドと東京ディズニーシー、入園者数が過去最多 2012年度
  • 東京ディズニーランドと東京ディズニーシー、入園者数が過去最多 2012年度
  • 東京ディズニーランドと東京ディズニーシー、入園者数が過去最多 2012年度
  • 東京ディズニーランドと東京ディズニーシー、入園者数が過去最多 2012年度
  • 東京ディズニーランドと東京ディズニーシー、入園者数が過去最多 2012年度
  • 東京ディズニーランドと東京ディズニーシー、入園者数が過去最多 2012年度
 2012年度の東京ディズニーランドおよび東京ディズニーシーの2パーク合計の入園者数は、2750万2000人(前年同期比215万5000人増の108.5%)と、過去最高となった。両パークを運営するオリエンタルランドが1日に発表した。

 2012年度は、東京ディズニーシーに7月にオープンした新アトラクション「トイ・ストーリー・マニア!」が人気を集めるとともに、「ミッキーとダッフィーのスプリングヴォヤッジ」(東京ディズニーシー)や「ディズニー夏祭り」(東京ディズニーランド)といった、今年度より新たに開催したスペシャルイベントや、ハロウィーン、クリスマスなど、バラエティに富んだ四季折々のスペシャルイベントがゲストから好評を博した。

 加えて、夏休みや第4四半期などが天候に恵まれたことから、通期入園者数としては、
過去最高となった。

 2013年度は、「東京ディズニーリゾート30周年“ザ・ハピネス・イヤー”」を1年間にわたり開催し、ニューデイパレード「ハピネス・イズ・ヒア」(東京ディズニーランド)や新アトラクション「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」(東京ディズニーランド)などのプログラムを展開していく。

通期入園者数
2011年度:2750万2000人(過去最高)
2011年度:2534万7000人
2010年度:2536万6000人
2009年度:2581万8000人
2008年度:2722万1000人(従来の過去最高)

東京ディズニーランド開園(1983年4月)以来の2パーク合計の累計入園者数
5億6769万4000人

東京ディズニーランドと東京ディズニーシー、入園者数が過去最多 2012年度

《高木啓@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  3. 『アークナイツ』良曲多すぎ! 民謡からEDM、キャラソンまで…公開楽曲まとめ

  4. これが聖“牌”戦争か…『Fate/EXTELLA LINK』限定版特典「月の聖牌」で麻雀をやってみた

  5. バルンバルン弾む“太もも”の驚愕クオリティ!TVアニメ『ライザのアトリエ』第2弾PV公開

  6. はいむらきよたか氏が『原神』ナヒーダ、鍾離、申鶴、煙緋のイラストを投稿!「とある魔術の禁書目録」で知られる著名イラストレーター

  7. お店で探して!「ちいかわ」×「じゃがりこ細いやつ」が初コラボ、ハチワレやうさぎたちが可愛い“限定パッケージ”を順次展開

アクセスランキングをもっと見る