人生にゲームをプラスするメディア

『迷宮クロスブラッド インフィニティ』攻略の要となる「クロスブラッドシステム」、PS Vita版の新要素を紹介

サイバーフロントは、PlayStation Vitaソフト『迷宮クロスブラッド インフィニティ』の最新情報を公開しました。

ソニー PSV
クロスブラッドの例。メイン:ブリュンヒルト/サブ:ウシワカで高い攻撃力と防御力を両立。
  • クロスブラッドの例。メイン:ブリュンヒルト/サブ:ウシワカで高い攻撃力と防御力を両立。
  • メイン:無双/サブ:カムイで全体攻撃や奇襲など攻撃方法が豊富に。
  • 刀の扱いに長け、広範囲を攻撃できるブラッド「無双」
  • 相手を一撃で葬る暗殺のスキルを持つブラッド「カムイ」
  • ブラッド「釈迦」
  • ブラッド「斉天大聖」
  • シズナがアイドルに転身?
  • 彼女の姿をした新エネミーも登場。
サイバーフロントは、PlayStation Vitaソフト『迷宮クロスブラッド インフィニティ』の最新情報を公開しました。

本作は、無限にやりこめるという圧倒的ボリュームが特徴のダンジョンRPGです。Xbox360ソフトとして2011年に発売された『迷宮クロスブラッド リローデッド』に、PS Vitaの機能を利用したシステムや追加要素を搭載し、ふたたび登場となります。

システム面の特徴は、なんと言っても「クロスブラッドシステム」です。一般的なRPGにおける「職業」に該当する「ブラッドコード」を、1人のキャラクターに2種類設定することができます。組み合わせの数だけ新たな戦術が生まれる、幅広い自由度を持ったシステムとなっています。

PS Vita版で追加される数々の新要素のうち、いくつかの詳細が公開されましたのでご紹介します。

追加される新イベントは、本作のヒロイン「シズナ」がアイドルに転身するというコメディタッチのストーリーです。さらに、アイドル姿の彼女が新エネミーとして登場するとのこと。どんな展開を見せるのか、乞うご期待です。

ダンジョン探索をより快適に楽しめる「オートパイロット機能」が実装されます。探索済みのフロア内で目的地を設定することで、自動で移動を行うため、ダンジョンで迷いやすい初心者の方には心強い味方になるでしょう。

また、本作で初めて登場するアイテムや新装備も登場。そして特殊なブラッドである「アイリス」の装備も使えるようになるということです。

『迷宮クロスブラッド インフィニティ』は4月25日発売予定。価格はPS Vitaカード版が6,090円(税込)、ダウンロード版が5,500円(税込)です。

(C)2013 Experience Inc. Published by CYBERFRONT
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

    『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

  2. 『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

    『バイオハザード RE:2』高難易度DLC「THE GHOST SURVIVORS」で生還するための12のコツ

  3. 『ドラゴンボール ファイターズ』アニメの主題歌などに変更できるDLC「アニソン&BGMパック」配信決定

    『ドラゴンボール ファイターズ』アニメの主題歌などに変更できるDLC「アニソン&BGMパック」配信決定

  4. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  7. 裸一貫、境井仁!『Ghost of Tsushima』足音を立てなくなったり泥遊びをしたり…汎用性が高いフンドシに注目!

  8. 『原神』雷電将軍、まさかの料理下手と発覚―調理画面では「できません」とまで表記

  9. 発売目前!『ペルソナ3ポータブル』あの天城雪子の中学生時代をムービーで確認できる!

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

アクセスランキングをもっと見る