人生にゲームをプラスするメディア

【GDC 2013】『バトルフィールド 4』遂に発表、ゲームエンジン「Frostbite 3」を採用

エレクトロニック・アーツとDICEのミリタリーシューターシリーズ新作『バトルフィールド 4』がついに正式披露されました。

ソニー PS3
【GDC 2013】『バトルフィールド 4』遂に発表、ゲームエンジン「Frostbite 3」を採用
  • 【GDC 2013】『バトルフィールド 4』遂に発表、ゲームエンジン「Frostbite 3」を採用
  • 【GDC 2013】『バトルフィールド 4』遂に発表、ゲームエンジン「Frostbite 3」を採用
  • 【GDC 2013】『バトルフィールド 4』遂に発表、ゲームエンジン「Frostbite 3」を採用
エレクトロニック・アーツとDICEのミリタリーシューターシリーズ新作『バトルフィールド 4』がついに正式披露されました。

GDC会場横にあるMetreonのAMCシアターで、プレス向けの『バトルフィールド 4』披露イベントが開催。会場には、業界関係者も多数つめかけ、筆者のすぐ後ろにはMichael Pachter氏がEAの元CEO John Riccitielloと雑談、前方にはXboxのボスDon Mattrick氏の姿が見えたりとただならぬ雰囲気。

長い待ち時間が経過しようやく館内が暗くなると、DICEのエグゼクティブVPでEA幹部も務めるPatrick Soderlund氏が登場。レンダリングを用いていない『バトルフィールド 4』の17分に及ぶゲームプレイフッテージがいよいよ上映されました。

映像が終了すると、DICEのPatrick Soderlund氏が再びステージに上がり、『バトルフィールド 4』の新エンジン「Frostbite 3」の採用を発表。

次にPatrick Bach氏から、『バトルフィールド 4』のシングルプレイキャンペーンにおけるコンセプトやディテールがいくつか述べられました。今作で重要視する点は、品質、革新、情熱、の3つ。画期的なFrostbite 3が、技術的な面はもちろん、より良いキャラクターやストーリーを描けるようになり、人間味のある、ドラマチックで、真実味のある表現が可能とのこと。

シングルプレイでもまるでマルチプレイであるかのような、チームベース体験が味わえ、感情に訴える、映画を見ているような臨場感のある演出。ストーリーを引っ張る、登場キャラクターのモチベーション、壮大さ、車や航空機などのリアリティ、アクションまですべてがリアルなのだとか。

今回のイベントでは、マルチプレイモードや対応機種といったその他のディテールは伏せられたままで、今後おって新しい情報出していくということです。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

    【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  4. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  5. 進化を目撃せよ!『ワンダと巨像』PS2/PS3/PS4版比較映像【PSX 17】

  6. 『ペルソナ5』6月15日にニコ生実施、E3会場で機密映像が一挙流出!?

  7. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  8. 【特集】『雨の日に遊びたいゲーム』7選

  9. 『モンハン:ワールド』登場してほしい過去作のメインモンスターといえば?【読者アンケート】

  10. リメイク版『月姫』を遊んでおきたい3つの理由ー「タイトルだけ知ってる」で終わらせるには、あまりにも惜しい…!

アクセスランキングをもっと見る