人生にゲームをプラスするメディア

『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』レイドモードに「レイチェル」参戦 ― プレイ動画でチェック

カプコンは、Wii U/PS3/Xbox360/PCソフト『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』の最新情報を公開しました。

任天堂 Wii U
レイドモードにレイチェルがプレイアブルキャラで参戦
  • レイドモードにレイチェルがプレイアブルキャラで参戦
  • どんな活躍を魅せてくれるのか
  • クリーチャーと対峙するレイチェル
  • 本作で登場する新クリーチャー「ウォールブリスター」とも戦う
  • 同じくレイドモード参戦するHUNK(ハンク)との協力プレイも可能
  • 意外な組み合わせでレイドモードを攻略せよ
  • レイチェル
  • Wii U版 パッケージ
カプコンは、Wii U/PS3/Xbox360/PCソフト『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』の最新情報を公開しました。

『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』は、ニンテンドー3DSソフト『バイオハザード リベレーションズ』をベースに、据置きハード向けにさまざまな点がグレードアップしたサバイバルホラーゲームです。「原点回帰」とも言える恐怖演出の中、幽霊船と化した豪華客船を舞台に「ジル」が消息不明となった「クリス」の救出に向かいます。

本作には、謎と思惑が幾重にも絡み合うストーリーが展開する「キャンペーンモード」と、レア武器収集やキャラクターを成長させてステージを攻略していく「レイドモード」を収録しています。

本作の「レイドモード」にプレイアブルキャラクターとして「レイチェル」が参戦することが明らかになりました。「レイチェル」は「キャンペーンモード」に登場する謎の女性。ちょっとセクシーなウェットスーツに身を包みゴーストシップに潜入します。本作の「レイドモード」に参戦する「HUNK(ハンク)」とのDUOプレイなど、誰も想像しなかったシーンも実現可能です。

そんな「レイチェル」が活躍する「レイドモード」のプレイ動画が公開されています。より美しい画面でスピーディに展開し、より恐ろしいクリーチャーたちが襲ってくる「レイドモード」の雰囲気とあわせてぜひチェックしてみてください。



アクション要素が強い「レイドモード」で、彼女はどのような活躍を見せてくれるのでしょうか。「キャンペーンモード」とはひと味違うプレイアブルな「レイチェル」に注目です。

『バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション』は5月23日発売予定。価格は通常版が4,990円(税込)、イーカプコン限定「PREMIUM SET」が42,000円(税込)、「BSAA WATCH SET」が39,900円(税込)、「LIMITED SET」が7,490円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012, 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  2. 『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

    『ポケモン ダイパリメイク』10万票以上を集めた「ダイパBGM選手権」結果発表!圧倒的票数差の1位は…

  3. 『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

    『ゼルダの伝説 夢をみる島』原作の小ネタ&裏技は残ってるの? 気になるところを検証してみた

  4. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  5. 『スプラトゥーン2』「きのこの山 vs たけのこの里」フェスはきのこ派が大勝利!

  6. 「どうぶつの森」公式Twitter、ほのぼのな4コマ漫画を掲載! しかし「★ローンも可!」に多くのユーザーが反応

  7. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  10. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

アクセスランキングをもっと見る