人生にゲームをプラスするメディア

【GDC 2013】開幕前日の会場の様子をチェック、『バトルフィールド4』の予告も

現地時間の明日25日より開幕する「Game Developers Conference 2013」。例年通り、サンフランシスコのモスコーニセンターを会場に5日間の日程が組まれています。

ゲームビジネス その他
【GDC 2013】開幕前日の会場の様子をチェック、『バトルフィールド4』の予告も
  • 【GDC 2013】開幕前日の会場の様子をチェック、『バトルフィールド4』の予告も
  • 【GDC 2013】開幕前日の会場の様子をチェック、『バトルフィールド4』の予告も
  • 【GDC 2013】開幕前日の会場の様子をチェック、『バトルフィールド4』の予告も
  • 【GDC 2013】開幕前日の会場の様子をチェック、『バトルフィールド4』の予告も
  • 【GDC 2013】開幕前日の会場の様子をチェック、『バトルフィールド4』の予告も
  • 【GDC 2013】開幕前日の会場の様子をチェック、『バトルフィールド4』の予告も
  • 【GDC 2013】開幕前日の会場の様子をチェック、『バトルフィールド4』の予告も
  • 【GDC 2013】開幕前日の会場の様子をチェック、『バトルフィールド4』の予告も
現地時間の明日25日より開幕する「Game Developers Conference 2013」。例年通り、サンフランシスコのモスコーニセンターを会場に5日間の日程が組まれています。

前半2日間はサミット&チュートリアルとして幾つかのテーマに沿ったセッションが集中的に行われ、後半3日間はアラカルト的に楽しめるようになっています。後半にはエキスポ会場もオープンし、細心のゲーム開発ツールに触れる事が出来ます。昨年に引き続いてGDC PLAYという小規模デベロッパー向けのショウケースも2日目から開きます。Game Developers Choice Award、Independent Game Awardの表彰式も実施されます。

5日間は市内各地のレストラン、バーで様々なパーティが開催。「LEARN. NETWORK. INSPIRE.」というサブタイトルにもあるように、開発者同士の交流を深め、新たな刺激を生み出すこともGDCの目的の一つです。

開幕前日の会場は未だ静けさを保っていますが、夕方からは一般のバッジピックアップもスタート。お祭り気分も盛り上がっていきそうです。

モスコーニウエストの正面にある複合施設メトレオンには、エレクトロニック・アーツから発表間近の『バトルフィールド4』を予告する広告も。現地時間26日の発表には我々も行きますので内容をお楽しみに。

今年のバッジスポンサーはイギリスのモバイルゲームパブリッシャーのKing.com。今年で10周年を迎え、期間中には記念パーティも予定されています。バッジには同社の代表作『Candy Crush Saga』が描かれ、例年と比べてファンシーなデザインとなっています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 任天堂が65歳定年制を導入

    任天堂が65歳定年制を導入

  2. 【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

    【CEDEC 2017】ゲームの特許は難しくない!だれでもわかる効果的なゲーム特許の取得方法

  3. 【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

    【CEDEC 2010】ゲームに込めた情熱・技術を海の向こうまで正確に伝えるために GDD/TDDを書こう

  4. 偶然の出会いが唯一無二のコンテンツを生んだ『El Shadai~エルシャダイ~』ディレクター竹安佐和記Xルシフェル役 竹内良太・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第22回

アクセスランキングをもっと見る