人生にゲームをプラスするメディア

iOS版『ファイナルファンタジーV』3月下旬配信!リファインした2Dグラフィックに注目

スクウェア・エニックスが、1992年にスーパーファミコンで発売され、シリーズ初のダブルミリオンを記録したRPGの名作『ファイナルファンタジーV』をiOS向けに配信することを決定した。

モバイル・スマートフォン iPhone
iOS版『ファイナルファンタジーV』3月下旬配信!リファインした2Dグラフィックに注目
  • iOS版『ファイナルファンタジーV』3月下旬配信!リファインした2Dグラフィックに注目
  • iOS版『ファイナルファンタジーV』3月下旬配信!リファインした2Dグラフィックに注目
  • iOS版『ファイナルファンタジーV』3月下旬配信!リファインした2Dグラフィックに注目
  • iOS版『ファイナルファンタジーV』3月下旬配信!リファインした2Dグラフィックに注目
  • iOS版『ファイナルファンタジーV』3月下旬配信!リファインした2Dグラフィックに注目
スクウェア・エニックスが、1992年にスーパーファミコンで発売され、シリーズ初のダブルミリオンを記録したRPGの名作『ファイナルファンタジーV』をiOS向けに配信することを決定した。

同タイトルのiOS版では2Dドットグラフィックをリファインして一新し、タッチパネルでの感覚的なプレイを可能にしているという。またゲームボーイアドバンス版で追加されたダンジョンやジョブ“剣闘士”“砲撃士”“予言士”“ネクロマンサー”も搭載し、最強の敵“エヌオー”も登場する。

対応言語は日本語、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、中国語(繁体字/簡体字)の7カ国語でダウンロード価格は1,800円。リリース時期は全世界同時に3月下旬を予定しているという。

なお、このiOS版『ファイナルファンタジーV』の配信決定を記念し、キャンペーン第1弾としてiOS向けFFシリーズアプリの期間限定セールを3月27日(水)まで実施する。値下げキャンペーン対象アプリは以下のとおり。

ファイナルファンタジー: 800円 → 350円
ファイナルファンタジーII: 800円 → 350円
ファイナルファンタジーIII: 1400円 → 800円 (iPhone/iPod touch版)1500円 → 850円(iPad版)
ファイナルファンタジーIV: 1800円 → 1200円

また、iOS向けに配信中のカードバトルRPG『ガーディアン・クルス』にて3月26日(火)~4月15日(月)まで『ファイナルファンタジーV』に登場するオーディンやオメガ、神竜などのキャラクターをガーディアンとして入手できるタイアップイベントも実施する。

FINAL FANTASY - SQUARE ENIX

FINAL FANTASY II - SQUARE ENIX

Final Fantasy III - SQUARE ENIX

FINAL FANTASY IV  - SQUARE ENIX

ガーディアンクルス - SQUARE ENIX
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. Z戦士達がレースバトル!『ドラゴンボールレーシング』配信開始

    Z戦士達がレースバトル!『ドラゴンボールレーシング』配信開始

  3. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  4. 『FGO』「★1 ポール・バニヤン」のコインが報酬に! 限定概念礼装もかなり優秀! 新イベの見逃せない情報をまとめてお届け

  5. ミニリュウを4,457匹捕獲して、色違いが出現する確率を調べてみた【ポケモンGO 秋田局】

  6. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

  7. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  8. 『ウマ娘』マヤノトップガンの勝負服デザイン調整―国旗風ワッペンが差し替えに

  9. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  10. “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

アクセスランキングをもっと見る