人生にゲームをプラスするメディア

マッドキャッツ、ウメハラ氏も使用の「アーケード ファイトスティック プロ」を国内発売

マッドキャッツは18日、世界的に大きな格闘イベントにて、ウメハラ氏、ときど氏、マゴ氏などの人気プロゲーマーも使用するプロ仕様のアーケード型スティックコントローラー新製品「アーケード ファイトスティック プロ」を国内発売すると発表しました。

ソニー PS3
アーケード ファイトスティック プロ(対応機種 PlayStation 3)
  • アーケード ファイトスティック プロ(対応機種 PlayStation 3)
  • アーケード ファイトスティック プロ(対応機種 Xbox 360)
  • ビューリックス筐体タイプのボタンレイアウトデザイン
  • レバーパーツ:三和電子製 JLF-TP-8YT-SK
  • ボタンパーツ:三和電子製 OBSF-24 / OBSF-30
マッドキャッツは18日、世界的に大きな格闘イベントにて、ウメハラ氏、ときど氏、マゴ氏などの人気プロゲーマーも使用するプロ仕様のPlayStation 3/Xbox 360対応アーケード型スティックコントローラー新製品「アーケード ファイトスティック プロ」を12,800円にて国内発売すると発表しました。詳しい製品情報は下記の通りです。

■製品概要
「アーケード ファイトスティック プロ」は、格闘ゲームを本格的に家庭でプレイしたいゲーマーや、ゲーミングコミュニティーのニーズを元に開発されました。既に世界的に大きな格闘イベントで、ウメハラ氏や、ときど氏、マゴ氏などのMad Catz所属の人気プロゲーマーにより使用されているプロ仕様モデルでもあります。

ボタンやレバーのパーツは、業務用ゲーム筐体のパーツにも使用されている三和電子製を採用し、高い正確性、耐久性を実現しています。ボタンレイアウトはビューリックス筐体タイプの配列で、ゲームセンターと同じ感覚でプレイができます。

天板は、プロゲーマーの活躍により人気の高いTeam Mad Catzの爪ロゴを基調にしたシンプルかつ力強いスタンダードなデザインを採用しました。また、「アーケード ファイトスティック プロ」は、一般的なアケコンと違い、手前側に傾斜のある形状を採用し、激しい操作を長時間行っても、手首や腕への負担を軽減する工夫がなされています。

■アーケード ファイトスティック プロ(対応機種 PlayStation 3)
型番:MC3-FS-MC-PRO
JANコード:4580398812301
価格:12,800円
発売予定日:2013年3月28日
保証期間:90日
本体サイズ(WxDxH):383mm x 250mm x 123mm(台座の高さ66mm)
本体重量:2,500g
必要システム:PS3システムソフトウェア ver 2.80以降を推奨
入出力機能: △・◯・×・□・R1・R2・L1・L2・SELECT・START・PSボタン・スティック(左/右スティック・方向キー切替)・連射ボタン機能
接続I/F:USB
コード長:400cm

■アーケード ファイトスティック プロ(対応機種 Xbox 360)
型番:MCX-FS-MC-PRO
JANコード:4580398812318
価格:12,800円
発売予定日:後日発表
保証期間:90日
本体サイズ(WxDxH):383mm x 250mm x 123mm(台座の高さ66mm)
本体重量:2,500g
入出力機能:Aボタン・Bボタン・Xボタン・Yボタン・左トリガー・右トリガー・LBボタン・RBボタン・BACKボタン・STARTボタン・Xboxガイドボタン・スティック(左/右スティック・方向パッド切替)・連射ボタン機能
接続I/F:USB端子(コントローラー端子)
コード長:400cm
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  2. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

    『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  3. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

    『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  4. 『原神』合成台の邪魔者「ティマイオス」ついに改善―彼自体に「合成コマンド」が追加され、ストレスフリーな存在へ

  5. 『デジボク地球防衛軍』は“3つの制限”から解き放たれた意欲作─兵科に縛られず自由に武器を装備、アイテム回収も必須じゃない!【プレイレポ】

  6. 『英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON-』のOPムービーが公開!主題歌を歌うのは「Falcom jdk BAND」

  7. 『ぎゃる☆がん W』のDLCが破れすぎ!嬉し恥ずかしな衣装画像が公開

  8. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『BLAZBLUE CONTINUUM SHIFT』11月6日に横浜国立大学常磐祭で公認大会を開催

アクセスランキングをもっと見る