人生にゲームをプラスするメディア

バンタン、ゲームプロデューサー人材育成の総合コースを開講・・・初年度は12名

Vantan(バンタン)は、「バンタンゲームアカデミー」ゲーム専攻において、ゲーム業界におけるプロデューサー人材の育成を目的にとした「ゲーム制作総合」コースを開講することを発表しました。

ゲームビジネス 人材
バンタン、ゲームプロデューサー人材育成の総合コースを開講・・・初年度は12名
  • バンタン、ゲームプロデューサー人材育成の総合コースを開講・・・初年度は12名
  • バンタン、ゲームプロデューサー人材育成の総合コースを開講・・・初年度は12名
  • バンタン、ゲームプロデューサー人材育成の総合コースを開講・・・初年度は12名
Vantan(バンタン)は、「バンタンゲームアカデミー」ゲーム専攻において、ゲーム業界におけるプロデューサー人材の育成を目的にとした「ゲーム制作総合」コースを開講することを発表しました。

現在ゲーム業界では、ゲーム制作にかかわるプログラミングやプランニング、キャラクターデザイン、背景デザイン、サウンドに加え、ファイナンス、マーケティング、マネジメント等の領域すべてを網羅したスキルを有する、“プロデューサー人材”が不足しているとされています。

「ゲーム制作総合」コースは、業界で活躍するための総合スキルの習得を目指す、3年制の人材育成コースです。特定の専門知識や技術を学ぶだけではなく実践の場を設けながらファイナンスやマーケティング、マネジメントの教育を行う等、学びの幅を広げることで業界全体を活性化させられるような人材を育成するため、バンタンでは2012年4月より「ゲーム制作総合」コースの募集を行っていました。

今回、募集に対して集まったのは12名。2013年4月よりバンタンゲームアカデミーに通学し、前半2年間の総合教育のなかで多角的なスキルを習得しプロデューサー人材を目指すとのことです。また3年目は選択により専門スキルを習得する予定です。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 【CEDEC 2011】大規模なハイエンドゲーム開発をスクラムで~ディンプスの事例

    【CEDEC 2011】大規模なハイエンドゲーム開発をスクラムで~ディンプスの事例

  2. 山内相談役、イチロー選手に任天堂株を贈呈

    山内相談役、イチロー選手に任天堂株を贈呈

  3. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  4. ヨドバシカメラ、ゲームソフトの予約が全額前金制に

  5. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  6. マリオファクトリー南柏店レポート

  7. 【ゲーム売上ランキング】トップは『マリオカートWii』累計80万本に(4/14-4/20)

アクセスランキングをもっと見る