人生にゲームをプラスするメディア

800円で遊びまくろう!PS2アーカイブス『電脳戦機バーチャロン マーズ』配信日決定

セガは、プレイステーション2ソフト『電脳戦機バーチャロン マーズ』を3月21日よりPlayStation2アーカイブスで配信することを発表しました。

ソニー PS3
電脳戦機バーチャロン マーズ
  • 電脳戦機バーチャロン マーズ
  • 電脳戦機バーチャロン マーズ
  • ハッター軍曹
  • 電脳戦機バーチャロン マーズ
  • 対戦プレイ
  • 対戦プレイ
  • HORI社製「ツインスティック3」
  • 電脳戦機バーチャロン マーズ
セガは、プレイステーション2ソフト『電脳戦機バーチャロン マーズ』を3月21日よりPlayStation2アーカイブスで配信することを発表しました。

『電脳戦機バーチャロン マーズ』は2003年にPS2で発売された3Dアクションシューティングゲームで、巨大ロボットであるバーチャロイドを操作し、仮想3次元空間内で高速機動戦闘を楽しめるタイトルです。

『バーチャロン』シリーズはダイレクトな操作感とクオリティの高いゲーム性、カトキハジメ氏によるスタイリッシュなメカデザインが話題を呼び、多くのユーザーから高い支持と評価を得ています。

家庭用ゲーム完全新作として登場した本作はアーケードゲームのシリーズとは異なり、対戦プレイだけでなく一人でプレイする楽しさを追求した「ドラマチックモード」を初搭載しています。このモードでは、おなじみのハッター軍曹などと共にストーリーが展開し、『バーチャロン』の世界をより深く堪能できる内容となっています。

また、本作にも対応している専用コントローラー「ツインスティック3」がHORIから発売決定していますので、こちらもぜひチェックしてください。

HORIストア
http://www.hori.jp/products/multi/twinstick_multi/index.html

『電脳戦機バーチャロン マーズ』は、3月21日より配信予定で価格は800円(税込)です。

(C) SEGA, 2003
CHARACTERS (C) AUTOMUSS
CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  2. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  3. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  4. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  5. 「冨岡義勇」が“水の呼吸”を駆使して躍動!『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』バーサスモードに参戦決定

  6. 4000円以下で無限に遊べる!PS4・スイッチ向けおすすめローグライトゲーム5選

  7. 『原神』巨大ロボに乗り込む「スカラマシュ」…!新キャラ「ミカ」も公開された「Ver.3.1」新情報ひとまとめ

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  9. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  10. 『Ghost of Tsushima』冥人奇譚で“境井仁の凄さ”を痛感した話―最強の冥人は間違いなくこの男

アクセスランキングをもっと見る