人生にゲームをプラスするメディア

初音ミクのノベライズ第2弾「桜ノ雨 僕らが巡り逢えた奇跡」3月15日発売

『桜ノ雨 僕らが巡り逢えた奇跡』が、3月15日PHP研究所より刊行される。VOCALOID初音ミクによる人気楽曲『桜ノ雨』のノベライズ第2弾だ。

その他 全般
「桜ノ雨 僕らが巡り逢えた奇跡」
  • 「桜ノ雨 僕らが巡り逢えた奇跡」
2007年の音声合成ソフトとしての誕生以来、初音ミクは、キャラクターやゲーム、舞台など多方面に活躍の場を広げている。そんな活動領域には小説もある。
2012年にhalyosyさんが原案・原作で刊行された小説『桜ノ雨』もそのひとつだ。本作はVOCALOID初音ミクによる人気楽曲『桜ノ雨』をノベライズ化したものだ。発行部数5万部を越えるヒット作となっている。

この続編『桜ノ雨 僕らが巡り逢えた奇跡』が、3月15日PHP研究所より刊行される。主人公は初音ミク、音浜高校合唱部の未来(ミク)は、先輩の後を受けて新部長として部をまとめようと奮闘中。さらに2年生となった鈴(リン)や蓮(レン)らも登場する。個性的な仲間たちと歌と友情と恋に悩みつつ成長して行く未来の姿を描く。
『桜ノ雨』はニコニコ動画で2008年に発表された。卒業をモチーフにしており、再生数は現在までに200万回を越える人気楽曲だ。卒業シーズンには、中高生を中心にとりわけ広く歌われる。

今回のノベライズは、楽曲制作のhalyosyさんが自ら原作・原案として参加している。初音ミクを初め、鏡音リン・レン、KAITO、巡音ルカ、MEIKOといったVOCALOIDキャラクターが高校生として登場する。卒業を迎えた音浜高校合唱部の面々を描いた青春ストーリーだ。
カバーイラストをiXimaさん、本文挿絵を水あさとさんがそれぞれ担当する他、たま、BUZZ、吉田ドンドリアン、竜宮ツカサといったメンバーによるカラーイラストも掲載されている。

本書は、ファミリーマートで現在開催中の「初音ミク de 桜ノ歌のキャンペーン」とも連動している。イラストが各店舗でも飾られているほか、楽曲をイメージした商品「桜ノカタチのイチゴクリームパン」、桜型のキャンディ「桜ノ飴 さくらのあめ」も発売中だ。



『桜ノ雨 僕らが巡り逢えた奇跡』
発売日: 2013年3月15日
定価: 1260円(税込)
※初版特典 特製イラストカード

初音ミクの名曲「桜ノ雨」にノベライズ第2弾発売 ボカロキャラ多数出演

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

    抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  3. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  4. トヨタが本気で「ミライドン」を作ったら…ポケモン監修による「トヨタミライドンプロジェクト」始動

  5. 『ポケモン』コラボが全国のプロントにて10月1日より開催!ニンフィアやルカリオイメージのドリンクほか、グッズ販売ーノベルティも素敵なアイテム多数

  6. VTuber・グウェルさん、「にじさんじ五十音順に描いたら画力上がる説」を完走!凄まじい“上達っぷり”を見せる

  7. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

アクセスランキングをもっと見る