人生にゲームをプラスするメディア

インテックと魚津、スマホ向けARアプリ『魚津水族館ARおさかな図鑑』リリース

インテックと魚津水族館が、スマートフォン向けAR(拡張現実)アプリ『魚津水族館ARおさかな図鑑』をリリースした。ダウンロードは無料。

モバイル・スマートフォン iPhone
インテックと魚津、スマホ向けARアプリ『魚津水族館ARおさかな図鑑』リリース
  • インテックと魚津、スマホ向けARアプリ『魚津水族館ARおさかな図鑑』リリース
  • インテックと魚津、スマホ向けARアプリ『魚津水族館ARおさかな図鑑』リリース
  • インテックと魚津、スマホ向けARアプリ『魚津水族館ARおさかな図鑑』リリース
インテックと魚津水族館が、スマートフォン向けAR(拡張現実)アプリ『魚津水族館ARおさかな図鑑』をリリースした。ダウンロードは無料。

『魚津水族館ARおさかな図鑑』は、水族館内の水槽に貼られたARマーカーを端末のカメラで見ると画面上の水槽の上に魚のシルエットが次々に出現し、これをタッチして捕まえることで「おさかな図鑑」を作ることができるアプリ。捕まえた魚の情報は、図鑑としていつでも閲覧でき、魚の種類や生態などの情報も知ることができる。

サービス開始当初は66種類の魚を用意するとのことで、今後も季節に合わせてコンテンツを順次追加していくという。

魚津水族館ARおさかな図鑑 - Intec Inc.

(C)Uozu Aquarium All Rights Reserved.
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

    『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  5. 久方綜司氏が『ウマ娘』オグリキャップのイラスト投稿!サイゲ作品で「ジャンヌ」や「アテナ」を手掛ける人物

  6. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  7. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  8. 「おはようじょー!」『ブルアカ』公式の挨拶にファンが混乱ー「公式のすることかよ!」「いいぞ、もっとやれ」

  9. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  10. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

アクセスランキングをもっと見る