人生にゲームをプラスするメディア

レッドアリーマーのトラウマを飲み干せ!『カプコン アーケード キャビネット』×駄菓子バーのコラボメニューを一足先に堪能

カプコンのPS3/Xbox360ソフト『カプコン アーケード キャビネット』と、昭和レトロがコンセプトの居酒屋“駄菓子バー”がコラボレーションし、駄菓子バー全店 にて、3月12日よりゲーム内に収録されているアーケードゲームをイメージしたコラボメニューを展開します。

その他 全般
水天宮駄菓子バー外観。ここだけ昭和レトロ
  • 水天宮駄菓子バー外観。ここだけ昭和レトロ
  • コラボレーションは駄菓子バー全店で行われます
  • 店内の様子。駄菓子は食べ放題です
  • 懐かしさがいっぱい
  • 告知板にメニューが
  • 店内は1階と2階に分かれています
  •  『魔界村』からはフードとドリンクのコラボが実現
  • プロデューサーの片岡謙治氏
カプコンのPS3/Xbox360ソフト『カプコン アーケード キャビネット』と、昭和レトロがコンセプトの居酒屋“駄菓子バー”がコラボレーションし、駄菓子バー全店 にて、3月12日よりゲーム内に収録されているアーケードゲームをイメージしたコラボメニューを展開します。

コラボメニューはフード2種、ドリンク4種の計6種。駄菓子バー水天宮店にて試食会が行われ、片岡謙治プロデューサーが登場しました。

「レトロゲームは“思い出”があり、駄菓子にも“思い出”が詰まっている。レトロゲームと駄菓子がタイムマシーンのようになればいい」と片岡氏。気になるコラボメニューについては以下のとおりです。

【フードメニュー】
・Pow(パウ)ライス
『SON SON』とのコラボメニュー。ガーリックライスを中心に、駄菓子の「ハートチップル」がちりばめられたスタミナメニューです。ライスの上にはPow(パウ)のイメージのトマトスライスが乗っています。

「ハートチップル」のスナック感とごはんの相性がGOOD!チーズも乗っているのでスタミナ満点です。価格は750円(税込)

・魔界村の騎士アーサー
『魔界村』とのコラボメニュー。アーサーの持つ槍をイメージした棒付フランクです。ホイルが槍に見立ててあり、ゲームに登場する「鍵」をイメージして鍵チョコも添えられています。

アーサーのパンツがイチゴ柄ということで、紙ナプキンがイチゴ柄になっています!細かいところにこだわりを感じるます。ボリュームたっぷりで食べ応えあり!価格は600円(税込)

【ドリンクメニュー】
・戦士の活力
『戦場の狼』をモチーフにしたカクテル。アルコール度数が96度もあるスピリタス ウォッカが少量入ったグラスにエナジードリンクを注いでいただきます。エナジードリンクを混ぜると青色から緑色に変化!価格は650円(税込)です。

・いつかの太平洋
『1943』をモチーフに、シリーズの舞台となる南海をイメージしたマリブとパイナップルで割ったカクテル。色合いも鮮やかで女性にもオススメ。グラスのフチについた塩をいっしょに味わうと海の香りがします。価格は650円(税込)

・闘いの挽歌
『闘いの挽歌』をモチーフにしたカクテル。上がカルピス、下が青いカクテルで、マシュマロが刺さったマドラーが“剣”を、青いカクテルが“盾”をイメージしています。ゲームは男臭いイメージですが、カクテルは飲みやすいものになっているのでとくに女性にオススメ。価格は650円(税込)

・レッドアリーマー
『魔界村』のトラウマ、“レッドアリーマー”をモチーフにしたカクテル。赤ワインとトマトジュースで赤さを、両脇にレモンを刺して羽を表現しています。トラウマメーカーをモチーフにしたカクテルですが、味はとてもさわやか。価格は650円(税込)

『カプコン アーケード キャビネット』×駄菓子バーのコラボレーション期間は2013年3月12日(火)~4月12日(金)。駄菓子バー全店(水天宮店・人形町店・池袋店・恵比寿店)で実施されます。

また、コラボメニューを頼むとドリンクメニューには特製コースターが、フードメニューには金ピカステッカーがもらえます。数に限りがあるのでお早めに。

コラボメニューと駄菓子を食べながら、レトロゲームの思い出に華をさかせてみてはいかがでしょうか?
《みかめ》

ゲームと歴史 みかめ

ライター・イラストレーター・漫画家。 2011年よりゲームライターとして活動中。 2017年 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第2集ゼルダの伝説 ハイラル百科 ゼルダの伝説 30周年記念書籍 第3集 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド:マスターワークス 2020年 あつまれ どうぶつの森 完全攻略本+超カタログ 2021年 ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 完全攻略本  2024年 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム:マスターワークス

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

    ちいかわ初の大型体験型施設「ちいかわパーク」2025年東京にオープン!ハチワレ、うさぎ達による“お知らせ映像”も可愛い

  4. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

  5. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  6. 平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意

  7. 「ギルティギア」初のTVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」4月5日放送開始!メインPVではソル、シン、ブリジットなどお馴染みのキャラ続々

  8. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  9. 4月5日放送の「ギルティギア」初TVアニメ「GUILTY GEAR STRIVE: DUAL RULERS」シンやソルたちの雄姿を熱い主題歌でダイナミックに描くオープニング映像公開

  10. 【オトナの乙女ゲーム道】第1回 乙女ゲームの歴史を振り返る ― ネオロマからオトメイト、ハードの変化まで

アクセスランキングをもっと見る