人生にゲームをプラスするメディア

スクウェア・エニックス、メキシコとインドにモバイルコンテンツ開発スタジオを設立へ

スクウェア・エニックスは、メキシコとインドに新たなモバイルコンテンツの開発スタジオを設立することがGamesIndustry Internationalで報じられています。

ゲームビジネス その他
スクウェア・エニックス、メキシコとインドにモバイルコンテンツ開発スタジオを設立へ
  • スクウェア・エニックス、メキシコとインドにモバイルコンテンツ開発スタジオを設立へ
スクウェア・エニックスは、メキシコとインドに新たなモバイルコンテンツの開発スタジオを設立することがGamesIndustry Internationalで報じられています。

GamesIndustry Internationalによれば、新設される両スタジオでは、新規モバイルコンテンツの開発が行われ、そこで開発された作品を中心に成長著しいインド・中南米市場に進出していく狙いがあるということです。現時点では両スタジオへの投資規模や従業員数などは不明とのこと。

同社は「我々が中南米(メキシコ)とインドにオフィスを新設するのは、両市場が非常に高い可能性を持った市場だからです」との声明を発表し、「具体的には、新たに開発したモバイルコンテンツで、早期に参入したいと考えています。」とコメントしています。

先月は同社でインド市場開拓のための求人を掲載していたことが話題となりました。インドへの進出だけでなく、同時に中南米市場にも進出するということで、注目を集めることになりそうです。

ちなみに、中南米ではコロンビアを始め、ベネズエラ、チリなどでは非常に速いスピードでスマートフォン市場が拡大しており、インドでも現時点で1900万台のスマートフォンがアクティブに使用されており、人口増加にあわせて、より台数は増えていくと予測されています。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゲーム開発は大変だけど楽しい!アークシステムワークス『GUILTY GEAR』開発チームが学生に語る

    ゲーム開発は大変だけど楽しい!アークシステムワークス『GUILTY GEAR』開発チームが学生に語る

  2. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

    【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

  3. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  4. シフトがWW向け新作アクションRPGを開発中と明らかに!『ゴッドイーター』や『フリーダムウォーズ』を手掛けたスタジオ

  5. コナミ、新社長に上月拓也氏・・・上月景正氏は会長に専念

  6. 【CEDEC 2012】ハンソフト、カプコンへプロジェクト管理ツール「Hansoft」を提供

  7. 『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

アクセスランキングをもっと見る