人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』カスタムスキルEX情報第2弾

先週、PlayStation 3/Xbox 360『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』の新要素となる“カスタムスキルEX”情報をお伝えしましたが、カプコンより4日、第2弾の“カスタムスキルEX”情報が公開されました。下記がその情報です。

ソニー PS3
ホーリーガードEX
  • ホーリーガードEX
  • ホーリーガードEX
  • ホーリーガードEX
  • 連魔弾EX
  • 連魔弾EX
  • 返し蹴りEX
  • 返し蹴りEX
  • 爆炎線EX
先週、PlayStation 3/Xbox 360『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』の新要素となる“カスタムスキルEX”情報をお伝えしましたが、カプコンより4日、第2弾の“カスタムスキルEX”情報が公開されました。下記がその情報です。

・ホーリーガードEX
盾に宿らせた魔力でガード時に敵を吹き飛ばす衝撃波を発生させる技。タイミングよく防御した際には聖属性の追撃弾を放つ。EX版では追撃弾数が増え、効果継続時間も延びる。

・連魔弾EX
3本の魔法の矢を1点に重ねて同時に放ち、大ダメージを不える。EX版では矢の本数がさらに増加する。

・返し蹴りEX
発動時にすばやく身を引いた後、すぐさま前方に足刀蹴りを繰り出す攻防一体の連携技。EX版では連撃回数が増加し、全方位への反撃が可能になる。

・爆炎線EX
地面に火薬を埋め込み、遠方から導火線に着火して爆発させる遠隔爆破技。EX版では着火時の爆発回数が増え、ヒットした敵をより高く打ち上げる。

『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』は、北米では4月23日に、日本では4月25日に、欧州では4月26日に発売予定となっています。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012, 2013 ALL RIGHTS RESERVED.
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  2. 『FF7』リメイクで消えちゃいそうだけど魅力的なポイント10選

    『FF7』リメイクで消えちゃいそうだけど魅力的なポイント10選

  3. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. 『Fall Guys』ガチで勝ちたいあなたにおくる12のテクニック!ショートカットやID表示で差をつけよう

  6. 『FF7』リメイク版で絶対に見たいシーン・遊びたい要素12選!あの名場面はリメイクでどうなる?

  7. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  8. 『FF7 リメイク』「バトルが難しい!」と感じるあなたにおくる10の基本テクニック!ATBゲージの管理が勝利のキモ

  9. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

  10. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

アクセスランキングをもっと見る