人生にゲームをプラスするメディア

映画「HK/変態仮面」、ノベライズ版が4月15日発売

4月9日より新宿バルト9、13日より全国ロードショーとなる映画『HK/変態仮面』。この公開を記念して、劇場版のノベライズが4月15日に発売される。巻末特集には、監督や出演陣の撮影秘話も掲載する。

その他 全般
「残念、それは映画のノベライズだ」 『HK/変態仮面』ノベライズ4月15日発売
  • 「残念、それは映画のノベライズだ」 『HK/変態仮面』ノベライズ4月15日発売
4月9日より新宿バルト9、13日より全国ロードショーとなる映画『HK/変態仮面』。この公開を記念して、この劇場版のノベライズが4月15日に発売される。巻末特集には、監督や出演陣の撮影秘話も掲載、熱いコメント集は必見だ。
ノベライズ『HK 変態仮面』(著:ひなたしょう)の価格は税込998円である。映画とともに本文と巻末特集を楽しんでみたい。

『HK/変態仮面』は集英社のマンガ雑誌「週刊少年ジャンプ」黄金期に掲載された伝説のマンガ『究極!!変態仮面』(原作:あんど慶周)の実写映像化である。当時、数々の名作がひしめき合っていた1990年代の「週刊少年ジャンプ」黄金期において「残念、それは私のおいなりさんだ」に代表される名言など、異なる切り口で突出していただけに記憶に残るマンガとなった。

雑誌掲載からおよそ20年、まさかの映画化で、多くのファン驚かせた。映画の告知はまず、内容を明かさないまま映像の一部を公開すること話題を呼んだ。
正式な製作発表は、本年2月に行われている。制作スタッフは監督・脚本に「勇者ヨシヒコ」シリーズなどの福田雄一さん、脚本協力に俳優の小栗旬さんと期待の高まる布陣になった。

そして主人公・色丞狂介役に鈴木亮平さんが起用された。鈴木亮平さんは。今年公開予定の実写版『ガッチャマン』で、みみずくの竜役を務めるなどでも知られる。
一方、ヒロインの姫野愛子役は清水富美加さんが演じる。『仮面ライダーフォーゼ』で城島ユウキ役を務めるなどで知られる。特撮に縁のある2人の演技に注目したい。
[真狩祐志]

『HK/変態仮面』
4月6日(土)新宿バルト9 にて先行公開、4月13日(土)全国ロードショー!
http://hk-movie.jp/



『HK 変態仮面』ノベライズ
原作: あんど慶周
監督・脚本: 福田雄一
脚本協力: 小栗旬
著: ひなたしょう
判型・予価: B6判・ 998円 単行本:  192ページ  出版社: 集英社
発売日: 2013年4月15日

「残念、それは映画のノベライズだ」 『HK/変態仮面』ノベライズ4月15日発売

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  2. のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

    のんびり遊びたい高評価シミュレーションゲーム5選!「牧場物語」シリーズ最新作から経営・都市開発など、人気タイトルをピックアップ

  3. 自衛隊公式キャラ「おまねこ」の新イラストが界隈に“突き刺さる”―白衣でもてなす激かわ猫、ただし“オス”である

  4. ドット絵シミュレーションゲームといえばカイロソフト! 『どらえもんのどら焼き屋さん物語』や『ゲーム発展国++』など珠玉の5本を紹介

  5. 戦略が勝敗を左右する!おすすめシミュレーションRPG4選+α―伝統的なスタイルから一風変わった作品まで奥深い世界をお届け

  6. スイッチで遊べる経営シミュレーション5選!ダイビングもする寿司屋に自由気ままな牧場生活など、のんびり楽しめるゲームを紹介

アクセスランキングをもっと見る