人生にゲームをプラスするメディア

『カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー!!』発売直前情報が公開 ― ヴァンガード戦略発表会で

ブシロードは、カードファイト!! ヴァンガード戦略発表会 2013春にてニンテンドー3DSソフト『カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー!!』の発売直前情報を公開しました。

任天堂 3DS
カードファイト!! ヴァンガード戦略発表会 2013春
  • カードファイト!! ヴァンガード戦略発表会 2013春
  • 『カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー!!』発売直前情報が公開 ― ヴァンガード戦略発表会で
ブシロードは、カードファイト!! ヴァンガード戦略発表会 2013春にてニンテンドー3DSソフト『カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー!!』の発売直前情報を公開しました。

今回開催された「カードファイト!! ヴァンガード戦略発表会 2013春」では、MCに橘田いずみさん、森嶋秀太さん、ゲストに立凪コーリン役の三森すずこさんを迎えて、大ヴァンガ祭についての詳細情報や、今後の発売スケジュールと商品展開、『カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー!!』の発売直前情報などがブシロード特設スタジオから発表されました。

『カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー!!』は、トレーディングカードゲーム「カードファイト!!ヴァンガード」初のコンシューマー機向けソフトです。プレイヤーは主人公の一人になってアイチ達とともに全国大会優勝を目指します。忘れがちなルールや細かい計算などがわからないプレイヤーでも、本作ではわかりやすくゲームが進行するので「アニメは見ているけどルールはわからない」といった人でも安心して「ヴァンガード」を楽しむことができます。通信対戦機能もあるので全国のプレイヤーと対戦することも可能となっています。

カットインや効果音、キャラクターたちのボイスといった本作ならではの演出が満載で、既に本作のプレイ経験がある橘田さんと森嶋さんは「とにかくファイトシーンがかっこよかった」とのこと。

自動計算や能力の解説といった親切設計で「ヴァンガード」をやるにはまだ不安だな、という人もこれを遊べば実際のカードゲームのルールを簡単にマスターすることができる他、現在実際に「ヴァンガード」を楽しんでいる方も忘れがちな能力やルールを再確認するのにうってつけのソフトになっているとのこと。

さらに、購入特典として実際のファイトで使うことのできるアニメ仕様のPRカード、ドラゴニック・オーバーロード、ブラスター・ブレード、ブラスター・ダークの3枚も付属するとのことです。

『カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー』は、4月11日発売予定で価格は5,229円(税込)です。

(C)FURYU CORPORATION 2012
(C)bushiroad All Rights Reserved.
(C)ヴァンガードプロジェクト/テレビ東京 (C)ヴァンガードプロジェクト/テレビ愛知
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【インサイド×ガンバリオン】 「代表質問」ゲームディレクターに聞いてきました!(第2回)

    【インサイド×ガンバリオン】 「代表質問」ゲームディレクターに聞いてきました!(第2回)

  2. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

    『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  3. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

    『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

  4. 任天堂公式LINEアカウントで『星のカービィ』壁紙が配布 ─ 絵柄はキュートな2種類

  5. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  6. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  7. 「ちゃんと」が問われる段取り力。できなければ…?『ピクミン3』切ない一幕も収録した新CM公開

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

  9. 『スマブラSP』DLCファイター第2弾「勇者」の寝顔をお届け!原作同様立ったまま寝るのか、それとも座るのか?

  10. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る