人生にゲームをプラスするメディア

PS Vita値下げ効果 ― 新宿では開店1時間足らずで売り切れの店舗も

本日2月28日より新価格19,800円になったPlayStation Vita。『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』など注目タイトルの発売とも重なり、秋葉原では行列ができたことをお伝えしましたが、新宿でも開店後1時間足らずで売り切れるモデルもでる人気となっています。

ソニー PSV
開店後1時間程度で売り切れの店舗も
  • 開店後1時間程度で売り切れの店舗も
  • 値下げ効果は大きいようです
  • ビックロの様子
  • その他の店舗でも
本日2月28日より新価格19,800円になったPlayStation Vita。『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』など注目タイトルの発売とも重なり、秋葉原では行列ができたことをお伝えしましたが、新宿でも開店後1時間足らずで売り切れるモデルもでる人気となっています。

まず、最初に訪れたのはビックロ(ビックカメラ新宿東口店)。こちらは1階のスペースで体験会が行われているものの、行列や目立った混雑などは見られず、静かなスタート。

同様にLABI新宿東口店も特筆する行列はありませんでした。

ところが、ヨドバシカメラ新宿西口本店のゲーム・ホビー館は大混雑。木曜日ということもありますが、多くの客はPS Vita本体や関連商品を購入していました。レジも通常よりも混雑しており、筆者も購入の為に並んでみましたが、店舗を出るまでには30分近くかかりました。

運良く本日発売の新色「アイス・シルバー」を購入できましたが、「サファイア・ブルー」とコズミック・レッドは開店後1時間足らずで完売となりました。

その後、再度ビックロに戻ってみると、1階の体験会には多くのユーザーが詰めかけていました。「普段はゲームをしない」と話していた年配の女性2名も興味津々の様子で体験会を眺めていました。本日22時まで同店で開催される体験会では、『ワンピース 海賊無双2』『朧村正』『閃乱カグラ SHINOVI VERSUS -少女達の証明-』『SOUL SACRIFICE』といったタイトルを試遊することができます。

体験会の参加や、同店でPS Vitaを購入すると素敵なプレゼントももらえるので、興味のある方は足を運んでみてください。
《宮崎 紘輔》

タンクトップおじさん 宮崎 紘輔

Game*Spark、インサイドを運営するイードのゲームメディア及びアニメメディアの事業責任者でもあるただのニンゲン。 日本の新卒一括採用システムに反旗を翻すべく、一日18時間くらいゲームをしてアニメを見るというささやかな抵抗を6年続けていたが、親には勘当されそうになるし、バイト先の社長は逮捕されるしでインサイド編集部に無気力バイトとして転がり込む。 偶然も重なって2017年にゲームメディアの統括となり、ポジションが空位になっていたGame*Sparkの編集長的ポジションに就くも、ちょっとしたハプニングもあって2022年7月をもって編集長の席を譲る。 夢はイードのゲームメディア群を日本のゲーム業界で一目置かれる存在にすること、ゲームやアニメを自分達で出すこと(ウィザードリィでちょっと実現)、日本武道館でライブすること、グラストンベリーのヘッドライナーになること……など。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

    『マフィア コンプリート・エディション』オープンワールドゲームが苦手な人にこそオススメしたいワケ

  2. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

    『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  3. 豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

    豪華声優陣!『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』登場キャラを一挙公開

  4. 『New ガンダムブレイカー』ヒロインや更なる参戦ガンプラ情報が明らかに!あの「すーぱーふみな」も登場

  5. 『FF7 リメイク』“戦うサラリーマン”、タークスの色褪せない格好良さに迫る─レノ&ルードの見習いたいビジネス観とルーファウスが描く今後の未来

  6. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  7. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

  8. 『マスターデュエル』だけじゃない!デュエリストの魂揺さぶる『遊戯王』の名作ゲーム3選

  9. 『原神』神里綾華の“幼少期”が判明―両親との思い出映す「ストーリーPV」公開

  10. ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす

アクセスランキングをもっと見る