人生にゲームをプラスするメディア

GyaOとグリー、アニメコンテンツへの投資を目的としたファンドを運営する新会社を設立 アニメ情報ポータルサイトも開設

ヤフーの子会社であるGyaOとグリーが、アニメコンテンツへの投資を目的としたファンドの組成・運営を行う「フューチャーコンテンツパートナーズ株式会社(仮称)」を設立と発表した。出資比率はGyaO50%:グリー50%で設立年月日は5月31日を予定している。

ゲームビジネス その他
GyaOとグリー、アニメコンテンツへの投資を目的としたファンドを運営する新会社を設立 アニメ情報ポータルサイトも開設
  • GyaOとグリー、アニメコンテンツへの投資を目的としたファンドを運営する新会社を設立 アニメ情報ポータルサイトも開設
  • GyaOとグリー、アニメコンテンツへの投資を目的としたファンドを運営する新会社を設立 アニメ情報ポータルサイトも開設
ヤフーの子会社であるGyaOとグリーが、アニメコンテンツへの投資を目的としたファンドの組成・運営を行う「フューチャーコンテンツパートナーズ株式会社(仮称)」を設立と発表した。出資比率はGyaO50%:グリー50%で設立年月日は5月31日を予定している。

両社は2012年11月に包括的業務提携に関する契約を締結しており、今回その一環としてフューチャーコンテンツパートナーズ株式会社(仮称)を設立し、新しいアニメコンテンツの製作プロジェクトに対して投資を行いエンターテインメントコンテンツの創造へ貢献してくという。

また、同社はアニメコンテンツへの製作投資だけでなく、その投資により創出されたIPをインターネット配信やソーシャルゲーム化などへ展開し、さらにアニメ情報ポータルサイトを開設し、ゲーム、映像、電子書籍などのコンテンツ情報を提供する予定だという。新会社の概要は以下のとおり。

商号: フューチャーコンテンツパートナーズ株式会社(仮称)
所在地:東京都港区
事業内容:コンテンツ投資事業
資本金:100百万円(出資比率:GyaO 50%、グリー 50%)
設立年月日:2013年5月31日(予定)
役員構成:
代表取締役社長 旦悠輔(GyaO)
取締役 田中良和(グリー)
取締役 吉田大成(グリー)
取締役 浅沼達平(グリー)
取締役 宮本直人(GyaO)
取締役 川邊健太郎(Yahoo! JAPAN、GyaO)
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ソニーがモーションコントロールの特許を取得−あらゆる日用品が使用可能に

    ソニーがモーションコントロールの特許を取得−あらゆる日用品が使用可能に

  2. ポケモンUSAの社長が交代

    ポケモンUSAの社長が交代

  3. レア社の創業者であるスタンパー兄弟が退社

    レア社の創業者であるスタンパー兄弟が退社

  4. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  5. 【インタビュー】『シャドウバース』メインプランナーが今考えているコト―「バハムート降臨」からゲームデザイン論まで

  6. ゲームコントローラーの市場規模、2027年に29億7350万米ドル到達予測─技術的進歩や新型コロナの影響で

  7. 海外サイトが選ぶ「ゲームの政治家トップ10」−1位はやっぱり……?

  8. 【レポート】紳士ゲー『ぎゃる☆がんVR』ついにお披露目!窓に挟まった美少女を後ろから覗いてみた

  9. SonicSYNCは『プロセカ』をどう進化させたのか―低遅延やリッチなサウンドに挑み続ける開発者の「こだわり」

  10. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

アクセスランキングをもっと見る