人生にゲームをプラスするメディア

GyaOとグリー、アニメコンテンツへの投資を目的としたファンドを運営する新会社を設立 アニメ情報ポータルサイトも開設

ヤフーの子会社であるGyaOとグリーが、アニメコンテンツへの投資を目的としたファンドの組成・運営を行う「フューチャーコンテンツパートナーズ株式会社(仮称)」を設立と発表した。出資比率はGyaO50%:グリー50%で設立年月日は5月31日を予定している。

ゲームビジネス その他
GyaOとグリー、アニメコンテンツへの投資を目的としたファンドを運営する新会社を設立 アニメ情報ポータルサイトも開設
  • GyaOとグリー、アニメコンテンツへの投資を目的としたファンドを運営する新会社を設立 アニメ情報ポータルサイトも開設
  • GyaOとグリー、アニメコンテンツへの投資を目的としたファンドを運営する新会社を設立 アニメ情報ポータルサイトも開設
ヤフーの子会社であるGyaOとグリーが、アニメコンテンツへの投資を目的としたファンドの組成・運営を行う「フューチャーコンテンツパートナーズ株式会社(仮称)」を設立と発表した。出資比率はGyaO50%:グリー50%で設立年月日は5月31日を予定している。

両社は2012年11月に包括的業務提携に関する契約を締結しており、今回その一環としてフューチャーコンテンツパートナーズ株式会社(仮称)を設立し、新しいアニメコンテンツの製作プロジェクトに対して投資を行いエンターテインメントコンテンツの創造へ貢献してくという。

また、同社はアニメコンテンツへの製作投資だけでなく、その投資により創出されたIPをインターネット配信やソーシャルゲーム化などへ展開し、さらにアニメ情報ポータルサイトを開設し、ゲーム、映像、電子書籍などのコンテンツ情報を提供する予定だという。新会社の概要は以下のとおり。

商号: フューチャーコンテンツパートナーズ株式会社(仮称)
所在地:東京都港区
事業内容:コンテンツ投資事業
資本金:100百万円(出資比率:GyaO 50%、グリー 50%)
設立年月日:2013年5月31日(予定)
役員構成:
代表取締役社長 旦悠輔(GyaO)
取締役 田中良和(グリー)
取締役 吉田大成(グリー)
取締役 浅沼達平(グリー)
取締役 宮本直人(GyaO)
取締役 川邊健太郎(Yahoo! JAPAN、GyaO)
《籠谷千穂》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンUSAの社長が交代

    ポケモンUSAの社長が交代

  2. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  3. “推しメン休暇”って実際どうなの?どんなキャラでもいいの?ジークレスト代表&社員にアレコレ聞いてみる

    “推しメン休暇”って実際どうなの?どんなキャラでもいいの?ジークレスト代表&社員にアレコレ聞いてみる

  4. イスラーム法とゲームの関係―IGDA日本SIG-Glocalization

  5. 秋葉原の洋ゲーショップ「ゲームハリウッド」2月24日で閉店

  6. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  7. 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』製品版からカットされた複数のステージと行方不明のプロトタイプにまつわる感慨深い回顧録

  8. 迫力のドット絵でサイバーパンクを表現した『The Last Night』がクール!家庭用版も開発中

  9. ハドソンに爆破予告で29歳男性が逮捕―『桃鉄』の要望聞き入れられず

  10. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

アクセスランキングをもっと見る