人生にゲームをプラスするメディア

『スパロボCC』新CMと『スパロボUX』PV第2弾が公開、オリジナルキャラ追加公開も

バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『スーパーロボット大戦UX』の第2弾PV先行配信及びソーシャルゲーム『スーパーロボット大戦Card Chronicle』の新CMを公開しました。

任天堂 3DS
スーパーロボット大戦UX PV第2弾
  • スーパーロボット大戦UX PV第2弾
  • 『スパロボCC』新CMと『スパロボUX』PV第2弾が公開、オリジナルキャラ追加公開も
  • 『スパロボCC』新CMと『スパロボUX』PV第2弾が公開、オリジナルキャラ追加公開も
  • 『スパロボCC』新CMと『スパロボUX』PV第2弾が公開、オリジナルキャラ追加公開も
  • 『スパロボCC』新CMと『スパロボUX』PV第2弾が公開、オリジナルキャラ追加公開も
  • 杉本清氏
バンダイナムコゲームスは、ニンテンドー3DSソフト『スーパーロボット大戦UX』の第2弾PV先行配信及びソーシャルゲーム『スーパーロボット大戦Card Chronicle』の新CMを公開しました。

今回公開された『スーパーロボット大戦UX』の第2弾プロモーションビデオは、バンダイチャンネルと連動した、発売記念キャンペーン特設ページ内での先行公開が行われています。

今回は発売前最後のプロモーションビデオということで、10分強という大ボリュームとなっています。各参戦作品の迫力の戦闘シーンが紹介されている他、版権BGM付きの戦闘シーンについても今回のプロモーションビデオで初公開となっており、新しい試みとなる「初音ミク」によるボーカル曲など今作の参戦作品群の魅力が満載となっています。

さらに、先日公開された本作のオリジナルキャラクター、メカニックの戦闘シーンの動画も今回のプロモーションビデオで初公開となっています。また、主人公アニエスの親友であるジン・スペンサー(CV:松風雅也)も今回のプロモーションビデオで追加発表となっています。

戦闘シーンの他にも会話シーンの一部も公開されており、SDガンダム三国伝のキャラクターが会話に参加している場面など、今までのスパロボにはない新しいシーンが詰まったプロモーションビデオとなっているので、ぜひバンダイチャンネルに登録して試聴してみてください。



加えて、2月15日よりソーシャルゲーム『スーパーロボット大戦Card Chronicle』の新CMの放送が開始されると発表されました。ナレーションには競馬実況などでお馴染みの杉本清氏が起用されています。杉本氏ならではのCMもあわせて是非チェックしてみてください。

『スーパーロボット大戦UX』は3月14日発売予定。価格はパッケージ版・ダウンロード版共に7,140円(税込)、「ニンテンドー3DS LL スーパーロボット大戦UXパック」が26,040円(税込)。

『スーパーロボット大戦 Card Chronicle』は、基本プレイ無料のアイテム課金制となっています。

(C)NBGI
(C)サンライズ・バンダイビジュアル・バンダイチャンネル
(C)XEBEC・竜宮島役場
(C)XEBEC/FAFNER PROJECT
(C)SEGA/AUTOMUSS/Crypton Future Media, Inc. CHARACTER DESIGN:KATOKI HAJIME
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・MBS
(C)ぴえろ
(C)B・P・W/ヒーローマン製作委員会・テレビ東京
(C)藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
(C)2006 デモンベイン製作委員会
(C)2008 清水栄一・下口智裕・秋田書店/GONZO/ラインバレルパートナーズ
(C)2009,2011 ビックウエスト/劇場版マクロス F 製作委員会
(C)2010 永井豪/ダイナミック企画・マジンカイザー製作委員会

(C)NBGI
(C)AIC・EMOTION
(C)GAINAX・中島かずき/アニプレックス・KDE-J・テレビ東京・電通
(C)GAINAX・中島かずき/劇場版グレンラガン製作委員会
(C) カラー
(C)サンライズ
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design(C)2006 CLAMP
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS・MBS Character Design(C)2006-2008 CLAMP
(C)ジーベック/ナデシコ製作委員会
(C)創通・サンライズ
(C)創通・サンライズ・MBS
(C)ちみもりを・AIC
(C)東映
(C)東北新社
(C) 永井豪/ダイナミック企画・ビルドベース
(C) 藤原忍/ダンクーガ ノヴァ製作委員会
(C)PRODUCTION REED 1985
(C)1982,1984 ビックウエスト
(C)1998 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・「真ゲッターロボ」製作委員会
(C)2000 永井豪・石川賢/ダイナミック企画・早乙女研究所
(C)2001 永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
(C)2003 永井豪/ダイナミック企画・光子力研究所
《ひびき》

バーチャル関西の何でも屋さんです ひびき

2012年からインサイドにてゲームライターとして活動して、はや十数年。ちょっと古参気取りの何でも屋。Game*Sparkやアニメ!アニメ!にもたまに顔が出ます。ゲーム・アニメ以外では、ホビーやガジェット、バーチャルYouTuber業界が専門。お仕事お待ちしております。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

    『スプラトゥーン』のイカたちはいつも何を食べている!? ゲームからその食生活をチェック

  2. 『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

    『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー!新作のこだわり&Zにはならない?CERO設定…『トライブナイン』制作状況や『ダンガンロンパ』続編の話も

  3. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

    『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  4. 『モンハンライズ:サンブレイク』エスピナス登場は“かなり凄い”こと!シリーズの「大きな転換点」となる可能性

  5. 『あつまれ どうぶつの森』これは気付いてた?博物館の魅力が垣間見える魅力を再チェック─アンチョビは時々襲われるし、ムカデが脱走することも

  6. 『あつまれ どうぶつの森』序盤の小ネタ14選! スローライフのなかにもたくさんの隠し要素あり

  7. 『ポケモン ソード・シールド』最も登場を望まれたのは「カイロス」!? エキスパンションパスで復活してほしい過去作ポケモン結果発表【読者アンケート】

  8. 『ゼルダ無双』魔獣ガノンで暴れまわれるDLC「ガノンパック」は2月26日に配信

  9. セクシーゲーム『マッサージフリークス』発売延期、予約キャンセルへ―「法的措置を進めている」業務妨害につながるSNS投稿などの対応も

  10. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

アクセスランキングをもっと見る